TOP TEAM選手・試合情報

試合日程・結果

2004 SEASON MATCHES試合日程・結果

HEADCOACH

オシム監 督

相手のトリニータは前節で勝っていて、ウチは0-3の完敗。グラウンドも悪かった。よく動くとはいえウチの選手は小さい。今日のようなグラウンドでは持ち味を出せず、逆に(大きい選手がいる)トリニータは対応できる。そういう意味でもウチには厳しい試合だった。もちろん勝ちたい気持ちはあったが、どう勝てばいいのか選手には確信がなかったかもしれない。途中まではどちらも主導権を握ることができなかった。こういう試合は得てしてミスが勝敗を左右するもの。運がいいことに相手がミスを犯し、ウチはそれをエレガントに利用した。今日のような試合を今後も続けることが大事。もちろん次も厳しい試合になると思うが、基本から積み上げてきたのだからウチのチームが熟成したところを見せないといけない。でも、今は上に行ったり下に行ったりしている状況。そういう中で勝っていくのは大変なことなのだ。

─── 長めのパスが多かったが。

グラウンドが悪い以上、それしか方法がないだろう。ただ、ウチは軽い(小さい)選手が多く、なかなかロングボールに反応できない。本当なら特に中盤に大きな選手が必要なのだ。それでも選手は必死に対応しようとしていた。しっかり戦ったし、その結果、勝てなかったとしても仕方がない。サッカーとは厳しいもの。毎日の練習、そして試合に厳しく臨んだとしても、必ず勝てるとはかぎらない。ただ、確実にいえるのは、常に前進していくのが大事だということ。最高の試合をして、さらに上を目指していく。でも、今日は最高の試合ではないし、まだ伸びしろがあるけどね。

─── もっといいときは阿部、佐藤が前に出ていったと思うが。

二人が前線に行くためには、よほどコンディションがよくないと無理。これまで佐藤はケガをしていたし、阿部もオリンピックに参加していた。彼らのコンディションはもっと上がっていくと思うし、実際、今日もしっかり戦っていた。体が小さいのは仕方がない。大事なのは勇気。でも勇気だけではどうにもならないときもあるが。

─── 会見でエレガントという言葉を使ったのは、初めてのような気がするが。

他の言い方もできるが、実際、相手のミスをうまく利用できたと思う。最高のアグレッシブさで戦ったわけではないが、相手も苦しかったのでは。ファウルではなく、完全に(ジェフに)崩されたからね。

─── これまで状態がよくなかった林も、勇気を持って戦っていたように見えるが。

グラウンドへ出るのに勇気を持たない選手はいないだろう。たとえいたとしても、私はそういう選手は使わないし、勇気を必要としないスポーツに転向すればいい。勇気というより、チームとしてみれば彼ができることを利用したい。そして、林にとって大事なのは、若いのだから成長することだと思う。長い間、そのタレント性、技術だけでやってきた選手。しかし、彼は日本サッカー界全体で見てもタレント性がある選手なのだ。彼は自分の人生、サッカーをロマンチックにとらえすぎている。フランス語でボエムという言葉をご存知だろうか。他の人とは違ったことをやって、興味を持たせようとする人のことをいう。何が起こっても自分には関係ない顔をするが、才能はある。しかし、他の人も同じ才能を持っていることを気づいていない。でも、私はボエムが好きなんだけどね。本題から外れるので、このへんでやめておくよ。

(最後に本物のバナナをつけたTシャツを指差し)これ、かわいいでしょ。バナナはあんまり好きじゃないんだけどね。小さいころはバナナが食べたくても手に入らなかった。逆に今は、必要なくても手に入ってしまうんだけどね。

斎藤 大輔DF 3

前節のセレッソ戦で3失点ということは気にせず、ビデオを見て問題点を修正し、決して繰り返さないようにと今日の試合に臨んだ。また、グラウンドの状態が悪かったので、つなぐよりも長いボールを使おうという意図があった。ただ、自分たちのサッカーをするためにも、チャンスがあればもっとつなぐべきだったと思う。

サンドロFW 13

最初はすごく厳しかった。後半、相手に退場者が出て楽になり、自分たちのプレーができるようになった。マルキーニョスから素晴らしいパスがきた。彼にお礼がいいたい。ファンのために今後も勝利を重ねていきたい。

羽生 直剛MF 22

相手が10人になったということと、林が入ってリズムが出てきたと思う。個人的にはキッチリとプレーしていこうと思った。グラウンドが悪かったので、不用意なパスだけはしないように心がけました。

マルキーニョスFW 8

厳しいゲームだったが、ゴールを決めて勝つことができてよかった。今後もできるだけ今日のような試合をしたい。最後まで頑張ってチャンピオンになりたい。

坂本 將貴MF 2

前半は我慢。後半の最初も我慢の試合だったが、相手が10人になってウチのペースになった。ただ、相手が一人少ないとはいえ完封したのは自になる。

INDEX