NEWS & INFO新着情報

新着情報

2010 NEWS & INFORMATIONレポートの新着情報

2010 April04

2010.4.7 UPDATE

【レポート】ホームタウンキャラバンinワンズモール

レポート

ジェフユナイテッド市原・千葉では、現在、千葉市稲毛区で展開中のホームタウンキャラバンの一環として、4月4日(日)に『ホームタウンキャラバンinワンズモール』を開催いたしました。1Fアトリウムで開催したイベントには、約100名のお客様にご参加いただき、楽しい時間を過ごしました。

まず、オープニングは、キャラバン恒例「ジェフ&ユニティダンスショー」。今年開催される千葉国体のテーマソング「カルナバル」に合わせ、軽快なステップを披露。続いて、ゲーム大会。会場に集まった皆さんから参加者を募り、キャラバンオリジナルのボーリングゲームに挑戦していただきました。最初はなかなか成功者が出ませんでしたが、時間が経つにつれ成功が増え、賞品をゲット大人が失敗する中、4~5歳のお子さんが見事成功。小さい子どもの成功に会場全体から拍手が起こりました。第2ゲームは、紙飛行機。自分で折った黄色い紙飛行機を、ゴールに向けシュートしていただきました。子どもから大人まで、試行錯誤して飛びやすい飛行機を作り、何度もチャレンジしていました。

ゲームが終了すると、皆さんが待ちわびる中、いよいよ選手登場。拍手の中登場した選手は・・・背番号21、中牧大輔選手と、背番号22、米倉恒貴選手。米倉選手は、稲毛区のお隣、千葉市花見川区(西小中台小・朝日ヶ丘中)出身。ワンズモールのことはよく知っています。中牧選手の「身長は194cmです。」との挨拶に、みんな「大き~い!!」と感嘆の声。質問タイムでは、サッカーの質問ではなく、「彼女はいますか?」などいきなりプライベートを直撃する質問に、困りながらも誠実に答える二人でした。

リフティングに関する質問には、米倉選手が実演しながら回答し、会場を沸かせました。最後には、フクアリのアピールもしっかりして、サイン会へ。あこがれの選手からサインをもらい、皆さんの顔には自然と笑顔が見られました。全員がサインをもらったところで、サイン会は終了し、特別企画のじゃんけん大会へ。二人の「サイン入りTシャツ」をかけ、熱い戦い?が繰りひろげられました。

イベントの最後は、「ジェフ締め」。米倉選手の合図のもと、参加者全員で手をたたき、「ホームタウンキャラバンinワンズモール」は終了となりました。今回もたくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。皆さまのおかげで、とても楽しい2時間を過ごすことが出来ました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。また何処かでキャラバンのぼりを見かけたら、是非お立ち寄りください。4月は稲毛区で実施しています!!