NEWS & INFO新着情報

新着情報

2015 NEWS & INFORMATIONレポートの新着情報

2015 January01

2015.1.21 UPDATE

2015新体制発表会見レポート(※動画追加)

レポート

1月17日(土)16時より、千葉県教育会館にて2015新体制発表会見を実施いたしました。事前の抽選で当選した400名のサポーターの皆さまとメディアの皆さまに見守られる中実施された会見では、代表取締役の島田亮社長、斉藤和夫テクニカルダイレクター、そして、今シーズンも継続して指揮を取る関塚隆監督の挨拶、新加入選手とコーチングスタッフの挨拶、そして新ユニフォームのお披露目などが実施されました。




■代表取締役 島田社長挨拶


島田亮社長
「皆さん、こんにちは。ジュフユナイテッドの島田です。いつもジェフユナイテッドを応援していただいて本当にありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。まずは昨シーズン、J1昇格を目指して戦ってまいりましたが、結果的には、またしても昇格を果たせず、今シーズンもJ2を戦うことになりました。この場をお借りして再度、お詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
そして、本日はお忙しいなか、午後から風も吹いてきて寒くなってきたなか、大勢の皆さまにお集まりいただきましてありがとうございます。実は会場について色々とご質問も聞こえてきたのですが、例年、この会場、あるいは別の会場でやってまいりましたが前年の実績を踏まえて、会場を想定しているのですが、今年に関しては(予想以上に)多くのお客さまにご応募をいただきまして、今日、こちらの会場にお入りできなかった方々に対して深くお詫び申し上げるとともに、来年以降、会場の大きさ等を考えていかなければいけないと思っております。ただ、たくさんの方にご応募いただいたということは今シーズンのジェフユナイテッドの活動に、ご期待いただいているということの裏返し、そして裏切ってはいけないという思いで一杯でございます。今シーズンもJ2で戦う訳ですが、今年は監督もシーズン開始から関塚が指揮を執り、1年を通して勝負の年だと思っております。日々の練習を質・量とも向上させて、そして練習の中で競争を促す。そこに打ち勝った選手がピッチの中で最後まで諦めずにひた向きにプレーをして、そして勝利を得るサッカーを今年も目指してやって行こうと思います。今年は勝負の年。必ずJ1昇格を掴みたいと思っています。今日はよろしくお願いします。」

■斉藤テクニカルダイレクター挨拶

斉藤和夫テクニカルダイレクター
「皆さん、こんにちは。テクニカルダイレクターの斉藤です。先ほど社長が今年もJ2ということでお詫びしましたが、強化部の責任者として私も皆さまにお詫びしなければと思っています。大変、申し訳ありませんでした。昨シーズン、J1を目指す中で、J2のチームというのは走力を前面に押し出して頑張るチームが多く、その中でジェフはかなり苦戦をしました。関塚隆監督に7月から来てもらって苦しい中で何とか3位になりましたが、残念ながら昇格を果たせませんでした。
今シーズンは、スタートのキャンプから関塚監督が指揮を執ることが出来ますので、選手も戦える、走れる選手に来てもらっています。一人ひとりがJ2からJ1に絶対に上げるんだ!という強い意志を持った選手が集まってきてくれています。コーチ陣も関塚監督が長年一緒にやっていたコーチ陣に揃ってもらいました。力を結集してJ2を卒業したいと思っています。2015年は昇格だけに向かって進んで行きたいと思います。」

■関塚監督挨拶

関塚隆監督
「皆さん、こんにちは。監督の関塚隆です。2015シーズンのスタートにあたり一言、ご挨拶をさせていただきます。昨シーズンの7月から指揮を執りまして、最終的にはリーグ戦3位で終了することができました。しかし、プレーオフでクラブの目標であるJ1昇格を達成できませんでした。私の脳裏には味スタでホイッスルが鳴った瞬間、静まりかえった瞬間、僕自身、昇格を果たせなかったあの瞬間は忘れられない。そういう気持ちで今シーズンのスタートに臨んでいます。
この2015シーズンのスタートにあたって目標は自動昇格!やるからにはJ2で優勝を成し遂げたい心境でいます。この目標に向かうにあたり、我々は5シーズン、J2で戦ってきて、今年が6シーズン目になります。タイミング、空気、継続性、あるいは再活性化ということをクラブの中で投げかけながら、今シーズンを迎えることになりました。幾つかのポジションで変化が必要だという思いで今シーズンの戦いに入りたいと思っております。戦い方の中で目標を達成するには、攻守一体となりコレクティブに攻撃・守備を確立しなければいけない。選手たちの質を高めていかなければいけないと思っています。戦いの中でしっかりプレーすること、そして判断を含めて速さや正確性というものを求めて行きたいと思っています。私が後半戦を戦った中で10勝8分3敗でした。この8分けを如何に勝利にもっていけるかがテーマになってくると思います。
データ的にはシュート数が553本。J2の中では2位のシュート数を打っています。しかし決定率は9.6%でリーグの中では19位です。あきらかにこの決定率を追求しなければ勝ち星を増やすことはできません。そこを踏まえながらしっかりと戦っていきたいと思っています。
また、全体として一番大切な所としては「勝利にこだわる気持ち」だと思います。何としても1試合1試合を勝っていくこと、勝利にこだわったプレーを積み重ねて行くこと、そして何が何でもJ1に昇格するんだという強い覚悟だと思います。これをもってスタートからしっかりとした戦いをしていきたい。また、皆さまにお願いですが、昨シーズンの後半戦、フクアリに1万人以上のサポーターが入り選手たちが熱く戦った中で、勝利をする場面を見ますと、やはり皆さまの力というのは計りしれないと思っています。今年はスタートから雰囲気、環境を作り出していただいて、昨シーズンの終盤、一戦必勝とみんなが掲げてくれたように一体感をもってJ1昇格という目標を達成したいと思います。1年間よろしくお願いします。」


■コーチングスタッフ紹介


斉藤テクニカルダイレクター: 
「コーチングスタッフを紹介します。新しく来てもらった小倉勉コーチです。関塚監督とロンドンオリンピックの時に一緒にやっている中で、監督が最も信頼しているコーチだと思います。」


□小倉勉ヘッドコーチ挨拶:
「皆さん、ご無沙汰しております。お久しぶりです。10年ぶりにこの会見に来ています。今年1年間危機感を持ってやっていきたいと思います。サポーターの方々にはスタジアムにたくさん来ていただいて、メディアの皆さまにもたくさん集まっていただいて、いい試合が出来ればと思っています。よろしくお願いします。」


斉藤テクニカルダイレクター
「菅原大介コーチです。彼は2010年にジェフにコーチとしておりまして、昨年は大分トリニータでヘッドコーチとして活躍していました。そして今回、声をかけて心よく戻ってきてくれました。」


□菅原大介コーチ挨拶:
「こんにちは。僕も5年ぶりに戻ってまいりました。大分トリニータでもいい思いをさせて頂いたのですが、僕の中でのジェフは、2009年のあそこから針を進めないといけないと僕自身は思っています。ただ戻ってきたのではなく、先に進む覚悟をして戻ってまいりました。グラウンドでみんなと戦っている姿を見てもらえたらいいなと思っています。よろしくお願いします。」


斉藤テクニカルダイレクター
「里内猛フィジカルコーチです。関塚隆監督と2012年ロンドンオリンピック日本代表を一緒に率いて、鹿島アントラーズの時からの長い付き合いです。鬼軍曹が帰ってきました。」


□里内猛フィジカルコーチ挨拶:
「皆さま、こんにちは。小倉コーチは10年ぶり、菅原コーチは5年ぶり、私はトップではありませんでしたが、ジェフレディースで2007年にお世話になりまして8年ぶりです。ぶりぶりぶりの会見となっていますけども(笑)。フィジカルコーチという立場でこのジェフで活動する場を与えていただきました。
フィジカルコーチの仕事というのは、(皆さんから見て)『走りが足りないのではないか?ケガ人が多いのではないか?』という印象だと思いますが、基本的にポリシーとして持っているのが、選手がピッチに立った時にキックオフから試合終了のホイッスルが鳴るまで、勇気と自信を持って戦える姿勢が貫ける選手を準備していくことが我々の仕事だと思っています。今シーズンの最終節にクラブ、選手、サポーターと歓喜の祝杯を上げられように頑張りますのでよろしくお願いします。」


斉藤テクニカルダイレクター
今季から通訳に来ていただく寺崎大悟さんです。(パウリーニョ選手、ネイツ選手の通訳)

□寺崎通訳


■選手紹介

斉藤テクニカルダイレクター
「北爪選手です。彼は専修大学から来ました。J1などいろんなクラブからの誘いがありましたが、最終的にジェフに来てくれました。北爪選手は1年生の時から注目していた選手で、専修大学の関東大学サッカーリーグ4連覇に貢献して、優勝する使命を持っている選手です。その力を発揮してもらいたい。


□北爪健吾選手挨拶:
「皆さま、初めまして。専修大学出身の背番号4、ディフェンダーの北爪健吾です。ストロングポイントであるスピードと運動量を生かしてチームの勝利に貢献したいと思います。自分自身が大学のリーグ戦では優勝した経験しかしていませんし、今年はJ2で優勝します。J1昇格のためサポーターの皆さまと一緒に戦うことが楽しみです。よろしくお願いします。」


斉藤テクニカルダイレクター
「パウリーニョ選手は、栃木SCにいた時から注目していました。その中で川崎フロンターレから来てもらいました。非常にメンタルが強く中盤での戦いの中で、勝つか負けるかの勝負所で、しっかりした戦いをしてもらえる選手だと思っています。」


□パウリーニョ選手挨拶:
「(日本語で)皆さん、こんにちは、パウリーニョです。よろしくお願いします。」
(以下ポルトガル語)
「私が日本に来てから、周りの仲間とジェフについて『ジェフはJ1にいるクラブだと。』話すことがありました。そして先週、初めてジェフのクラブハウスに行き、この施設やクラブが持つすべてを自分の目で見て、ハッキリとJ1に返り咲く力を持ったクラブだと確信しました。
私がオファーをいただいた時に大きな責任を感じました。私がここでプレーをする限りは必ずJ1にチームを引き上げることがミッションだと考えています。私の持っているすべてをこのチームに捧げます、そしてJ1に必ず上がりましょう。
余談ですが、これは嘘だろうと思われるかもしれませんが、実は私の父が、自分がジェフでプレーしている姿を2回ほど夢でみまして、その夢が正に現実になったと(笑)。大きな責任があると思っています。一人では何も成し遂げることは出来ません。みんなと一つになってチームワークを発揮して、ミッションを達成したいと思います。」
「(日本語で)一緒に戦いましょう。」


斉藤テクニカルダイレクター
「ネイツ選手は、ご存じだと思いますがスロベニアの現役代表選手です。右利きですが左足もシャープで、監督が最後の所での仕事の質のデータ(シュートの決定率)を話したと思いますが、その部分で彼の正確な技術やドリブルでの突破を発揮してもらいたいと思っています。」


□ネイツ選手挨拶:
「(日本語で)こんにちは。よろしくお願いします。」
(以下、英語で)
「このクラブは良い施設を持ったクラブでJ1にいるべきクラブだと思っています。みんなで一つになって戦い、みんなで一つの目標である昇格に向かい、チームすべてが戦い、目標を達成することを信じています。」


斉藤テクニカルダイレクター
「鳥栖から来てもらった金井貢史選手です。体は僕とそんなに変わらないのですが、非常にヘディングも強く、両サイドで戦える選手です。どこのポジションを取っていくのか非常に楽しみです。」

□金井貢史選手挨拶:
「こんにちは、サガン鳥栖から来ました金井貴史です。ジェフのために僕のすべてをかけて戦いたいと思います。よろしくお願いします。」


斉藤テクニカルダイレクター
「岡選手です。ヴァンフォーレ甲府から来てもらいました。彼は落ち着いていて、その中でJ1での出場経験もあり、岡本昌弘選手、高木駿選手とのゴールキーパー争いというのは目が離せないと思っています。」

□岡選手挨拶:
「皆さま、こんにちは。ヴァンフォーレ甲府から来た岡です。背番号は22番です。ジェフ千葉でJ2優勝して、昇格するために精一杯努力してチームのために貢献できるように頑張ります。よろしくお願いします。」


斉藤テクニカルダイレクター
「水野晃樹選手です。私が説明するよりも皆さまの方がご存じだと思いますが、彼には右サイドでの質の高い仕事を期待しています。」


□水野晃樹選手挨拶:
「初めまして(笑)。ただいま(笑)。たくさんの皆さまにおかえりの言葉をいただきました。8年という間が空いてしまいましたが、経験を積んで帰ってきました。ここにいる選手の中でも歳が上ということで、もう今年で30歳になりますが、色々な経験を若い選手に伝える意味でもチームに貢献したいと思っています。また、選手としてアスリートとして結果がすべてだと思っています。結果を出して1勝でも多く勝利を掴んで最短でJ1復帰を果たせるように頑張って行きたいと思います。
スタジアムに足を運んでくれるサポーターの方が少なくなっていると聞きますが、選手は皆さまが足を運んで頂くことでモチベーションも上がってくるので、ホームではぜひ集まって頂き、黄色いスタジアムでのびのびとプレーをしたいと思いますので、そちらもご協力をお願いします。プレーでも気持ちでもしっかりとしたものを見せて、皆さまに納得したものを見せます。今年1年頑張ります。」


斉藤テクニカルダイレクター
「U-18から昇格した浦田樹選手です。左利きで左からのクロスやフリーキックであったり、U-18日本代表でジェフの将来を背負って立って欲しいと思っています。」


□浦田樹選手挨拶:
「ジェフU-18から昇格した背番号27番の浦田樹です。自分の特徴である左足のキックをフクアリのピッチで出して、サポーターの皆さまを魅了できるように頑張るので、応援をよろしくお願いします。」


斉藤テクニカルダイレクター
「乾貴哉選手です。群馬県の桐生第一高校から加入しました。非常に背が高いです。体の線がまだ細くJリーグの選手の中に入ると体力負けしてしまう場合があるかもしれないのですが、半年かけて体を作ってポジション争いに参加して欲しいと思っています。」


□乾貴哉選手挨拶:
「桐生第一高校から加入しました乾貴哉です。自分の出身地は群馬県で、千葉という都会に来ることができて、とてもうれしいです(笑)。自分の特徴は身長187センチの高さを生かしたプレーです。サポーターの皆さまの期待を裏切らないように頑張りたいです。」


斉藤テクニカルダイレクター
「同じくU-18から昇格した仲村京雅選手です。左利きで、足元でボールを扱う技術が高い選手です。Jリーグで戦うためにはもっともっと走ることを身に付けて欲しいと思っています。」


□仲村京雅選手挨拶:
「こんにちは、ジェフU-18から昇格した仲村京雅です。自分は船橋市の出身で、ふなっしーのような体型をしているのですが、ふなっしーではありません(笑)。自分の特徴は、視野の広さと積極的な攻撃参加です。サポーターの方々と一緒に戦い活躍して、フクアリで試合後に行う「俺達ジェフ!」のパフォーマンスをやりたいので、応援よろしくお願いします。」


■ジェフレディース紹介


□三上尚子監督挨拶:
「皆さま、こんにちは。昨年度に引き続き指揮を執ることになりました三上尚子です。昨年はリーグ5位、皇后杯3位という結果でした。チームとして自信を深めた試合もあり、また未熟な部分が出てしまった試合もあり、その結果だと思っています。今シーズン、新卒の高校生が3人、ジェフレディースU-18から2人と2種登録2人、他チームから1人。を加えた26人で、シーズンをスタートします。女子サッカーのひたむきさや魅力を伝えながら勝ちにこだわった試合を展開したいと思っています。攻守にアグレッシブに戦う、そんなチームを目指します。たくさんのサポートをよろしくお願いします。」



2015シーズンスローガン発表

2015年のスローガンは「一意専心」です。この意味は、脇目もふらず、ひたすらに一つのことに集中するという意味。昇格という目標に向かって力強く真っ直ぐに突き進むという思いを中央にある横一直線の線に思いを込めました。強い気持ちが皆さまの心にしっかりと伝わるように選手、スタッフ、一丸となって一意専心で戦っていきますので今シーズンもよろしくお願いいたします。



■2015シーズンオフィシャルパートナーのご紹介

オフィシャルパートナーとして2015シーズンをサポート頂く企業のご紹介をいたします。なお、株式会社君津住宅さまに関しましては、12年間に渡る多大なご支援をいただいておりましたが、諸般の都合により契約にいたることが出来ませんでした。12年間、一緒に戦いご支援いただいた君津住宅さまに厚く御礼を申し上げます。

□オフィシャルパートナー
「富士電機株式会社」さま
「株式会社千葉ステーションビル」さま
「株式会社フェニックス」さま
「株式会社JR東日本ウォータービジネス」さま
「株式会社ヤクルト本社」さま
「東日本旅客鉄道株式会社」さま
「古河電気工業株式会社」さま


■2015新ユニフォームのご紹介

株式会社フェニックスが展開するブランド、Kappaが今シーズンも引き続きジェフユナイテッド市原・千葉をサポートしてくださいます。
Kappaとジェフユナイテッド市原・千葉とのオフィシャルサプライヤー契約は9シーズン目を迎えます。
Kappaは高いファッション性と機能性を持つ総合スポーツブランドとして独自のポジションをジェフユナイテッド市原・千葉と共に確立してきました。
今シーズンのユニフォームも選手達の情熱をかきたて、パフォーマンスを最大限に引き出し、見る者までをも魅了するウェアに仕上げました。


胸を張って写真撮影!


J1目指していくぞ!



一人だけユニフォームをパンツインしていて、揃えるために出すように言われて嫌がる水野選手


■ユニフォーム特徴

(FP-1st)
ジェフの躍動感あるプレースタイルをイメージしたプリント柄を配置しながら、配色パターンをイエロー(シャツ)×グリーン(パンツ)×イエロー(ソックス)としました。さらに、軽量素材を使用することで着用感からも選手の軽快な動きをサポートします。
袖には市原市と千葉市の地形を模ったマークを施し、地域を代表して戦うユニフォームに仕上げました。

(FP-2nd)
ジェフのチームカラーの1つであるレッドから派生させたボルドーをベースカラーとして採用。
1st同様にジェフの躍動感あるプレースタイルをイメージしたプリント柄を配置し、より情熱的なプレーを引き出します。
2ndユニフォームの袖にも市原市と千葉市の地形を模ったマークを施し、地域とクラブを融合させながら鮮度の高いデザインに仕上げました。

(GK)
それぞれのベースカラーは、1st・シルバー、2nd・ピンク、3rd・ナポリブルー。ゴールキーパーモデルにもフィールドプレーヤーと同じプリント柄と市原・千葉マーク。すべての選手に躍動感あるプレーを期待します。



高木選手コメント
「着心地は素晴らしくて、これで寝たいくらいです。」


岡選手コメント
「着心地は最高ですね。着ている感じがせずプレーしやすい。このままお風呂に入りたいです。」



水野選手コメント
「着心地はいいです。墓までいいかなと。」



井出選手コメント
「信じてもらえないと思いますが、自分も夢でボルドー色のユニフォームを着る夢を見ました(笑)。(夢を見たのは)今年に入って1月3日くらいですかね。」


 

■質疑応答

Q1.「斉藤和夫テクニカルダイレクターに質問です。現状選手が25名で背番号も10番を含め空いている所があるのですが、今後の獲得・補強について、開幕に向けて動きがあるのか、戦う中で現場と相談しつつどんな感じになっていくのか、話せる範囲でお聞きしたいのですが?」
斉藤テクニカルダイレクター
「現場と相談をしながらというのはありますが、強化として常に準備はしています。」

Q2.「選手皆さんのストロングポイントと意気込みを教えていただきたいのですが?」

水野選手:
「正確なクロスやロングスロー。あとはしっかりキープして自分たちの時間を作るところで頑張って行きたいと思います。」

岡選手
「チャンスがあればフォワードに蹴るキックの能力や、ハイボールを得意のプレーとしています。」

金井選手
「僕はユーティリティー性とハードワークが持ち味だと思っているので、そこを出して頑張って行きたいです。」

ネイツ選手
「ボールを持った時のプレーには自信があります。目標はJ1昇格に尽きます。」

パウリーニョ選手
「ストロングポイントは守備面でのボール奪取。そして守備を強固にする。また、攻撃に回った時への前の選手のサポートです。目標は優勝してJ1昇格です。」

北爪選手
「ストロングポイントはスピードとスタミナです。チームのために走りたいと思っています。」

浦田選手
「自分のストロングポイントは左足のキックで、コーナーキックやフリーキックのセットプレーも得意としています。」

乾選手
「自分のストロングポイントは身長の高さを生かした空中戦と、ディフェンスからの攻撃参加です。頑張りたいです。」

仲村選手
「自分のストロングポイントは視野の広さと足元の技術です。そこを前面に出して行きたいです。」

Q3.「関塚監督に質問です。新しい選手の顔ぶれを見ての印象を教えていただけますか?」
関塚監督:
「ジェフを昇格させたいという強い意志をもった選手たちが集まってくれた。これはコーチングスタッフを含めてですが、やはり気持ちのある選手が加わってくれたのは心強く思っています。昨シーズンの戦いを踏まえた中で決断してジェフに加わってくれた。非常にプラスになるのではないか、これをプラスにして行きたいと思っています。今いるメンバーがトレーニングの中で切磋琢磨しての伸び代にも期待したい。それを踏まえて進めていくことだと思います。」


■写真撮影










■動画