MANAGER
―― この試合の総括をしてください?
宣言をしていた(後期初戦から)3連勝ができず残念です。引き分けが本当に良かったのかと言えば決め切れていないだけです。ゴールに向かう形や精度は上がっていますがフィニッシュでの個の力が付いていません。
―― 裏とサイドの起点を潰した守備への評価について?
守備についてはミーティングで細かい部分まで話をしたので頭の整理は出来ていました。ただセンターバック同士が開いてしまったので、人に釣られないこと、ボランチが間を埋めること、自分たちが気づけたら良かったと思います。守備に関しては体が先に入って奪えていたことが良かった点です。
―― 後半は押される中で粘り強く戦いましたが?
トレーニングの成果が出ました。最後のかき出す部分だったり、人に強くボールに強くというトレーニングした中で失敗もありましたが、フレッシュに残っていたと思います。
―― シュート数も11本。攻撃の課題が残りましたが?
今までやっていない攻撃に手を付けています。半年で劇的に変わるかという部分では難しいと思いますが、回数を増やして行くことと失点を少しずつ減らす。得失点でマイナスにならないことが大切だと思っています。
―― 次節に向けて?
今日は応援ありがとうございました。3連勝するという約束を守れず申し訳ございませんでした。負けなかったことが良いことではありません。日体大戦の後には次にノジマ、日テレ、INACと強いチームとあたります。日体大も油断できません。スピードのある速い選手がいますので入れ替わらないこと、隙を作らないことを徹底して勝点3をもぎ取りたいと思います。応援よろしくお願いします。
―― 試合を振り返ると?
攻撃が単調だったのが課題です。勢いを持って攻撃ができた部分とゴールキーパーと最終ラインに声をかけ攻撃をしている時のリスク管理を徹底してやれたと感じます。
―― 浦和L対策はできましたか?
前日トレーニングでも監督から説明を受け、試合前も念入りにサイドバックの裏とディフェンスラインの間の埋め方を確認し、良いイメージのままでピッチで表現ができました。
―― 相手の菅澤選手を抑えていましたが?
元チームメイトでプレーも分かります。アジア競技大会で得点を取って調子がいいのは感じていました。ここで抑えたら自分の自信につながると感じていました。
―― 終盤には失点を防ぐビッグプレーがありましたが?
監督から原理原則の部分を言われ続けています。ゴールキーパーが出たらカバーに行くことはサッカーの原則なので、そこは上手くできました。ボールも運良くきたので(笑)。
―― この勝点1をどう捉え、次に生かしますか?
前半戦の課題でもあった引き分けの多さを後半戦で改善しようと思っていました。悔しい部分もありますが、攻撃的な浦和Lを無失点で抑えたことは守備面で自信を持つことができます。それを次に生かします。
―― 次節に向けて?
今日は応援ありがとうございます。フクアリの雰囲気に背中を押されてプレーすることができました。次の日体大戦では勝点3を取りたいと思います。応援よろしくお願います。
―― 試合を振り返ると?
後期開幕3連勝を目標に掲げていましたが、それを達成する試合として勝ち切りたかったのですが残念です。個人としても前半、ミスが多くバタつくシーンがあったので反省して修正をしたいと思います。
―― 後半、相手に流れが?
縦に速く勝負をしてくる選手が入ってきて、止められずに起点を作られてしまいました。徐々に良い対応も出てきたのですがピンチを招くシーンもあったので試合中に修正をしなければいけませんでした。
―― チームとして我慢強い守備ができましたが?
中断期間でハードなトレーニングをしてきました。粘り強く泥臭く考えて走ることを徹底してやってきたことが表現できたと思います。(裏へのケアとサイドの起点潰しは)最終ラインとゴールキーパーの間を使われないようにしました。そこを一発でやられてしまうシーンが前期は多かったので修正して行こうと。オフサイド、ラインコントロールもできていた部分もありましたが、もっと裏のケアをしなければいけません。次につなげます。
―― 終盤には失点を防ぐビッグプレーがありましたが?
1つ目で止めるべきだったのかもしれませんが、みんながしっかりと付いてきてくれてカバーをしてくれたので良かったと思います。
―― 次節に向けて?
大きな声援ありがとうございました。次は敵地で日体大と対戦します。上に行くためには勝たなければいけない一戦です。この引き分けを無駄にせず、しっかりと勝ち切って連勝できるようにしたいと思いますので応援よろしくお願いします。
―― 試合を振り返ると?
前半はジェフLのペースでもあり前線からの守備も頑張ってくれて、そのコースに取りに行くだけでした。良い流れで進みましたが得点できませんでした。後半は耐える時間が多く、私たちボランチが消えていたという悪い印象があります。向こうの方がシュートチャンス的には多かったので反省をしなければいけません。
―― どんなことを意識してプレーをしましたか?
監督に展開力を求められています。個人的には前線に関わることが得意だと思っていますが、下に落ちてサイドを使うことなど、苦手な部分をチャレンジして行く試合にしようと思いました。
―― 後半、押された中でチャンスも作れていましたが?
チャンスを決めなければ勝点3を取ることはできません。次への改善点として取り組みたいです。
―― 次節に向けて?
今日は熱い応援ありがとうございます。今回の勝点1を生かせるように勝点3を狙って行きます。