ここまでの手応えは。
選手たちが成長しているのが一番の手応えです。次につなげていける戦いが毎試合積み上げられているので、その部分では手応えがあります。
前節は終盤に追いつき、引き分けにもっていく粘り強さが付いてきたと思うが、どう捉えているのか。
前半は思うようにできなかったのですが、後半に入り、メンバーを変えて、誰が出てもそういう形が出てきたのは前向きに良い方向だと思います。
試合での柔軟性について。
それを求めていて、中々、理解ができなかったのですが、エラーを繰り返しながら少しずつ理解をして前に進んでいるので、リーグ戦で(柔軟性が)出ているのは大きいと思います。
今節は、JリーグとWEリーグの共同開催となるが。
試合数も違うので最終順位は分かりませんが、「この試合が3位以内に入れるかの分け目になってくるだろう」と選手たちに話をしました。負けてしまうと3位以内に入るのが難しくなってしまうので、大事な一戦になります。東京NBは皇后杯で我々と対戦して負けていることもあり、「全力で戦わなければいけない相手」だと話しました。選手たちも全力で臨んでくれると思います。
共同開催については。
同じクラブが同じ場所で男子と一緒に戦えることは、ある意味、お互いに「頑張ろう」というつながりが出てきますし、それを結果につなげていきたいと思います。
注目も集まると思うが。
WEリーグとしての共同開催は初めてですが、千葉Lのホームゲームでも開催できればと思いますし、こういうことが流れに出てくると観客動員につながるなど、プラスの要因はたくさん出てくると思います。試合自体を盛り上げる意味でも頑張らなければいけないと思っています。
初めて観戦する方へ、どういった部分を見て欲しいと思っているのか。
東京NBはテクニックもあり強いチームです。そういう相手に対し、ひた向きに挑み自分たちのサッカーをやり続け、最後に勝利を掴むことを見せられたらと思いますし、試合を見て感じてもらいたいです。
次の試合でポイントになるのは。
相手はビルドアップが上手く、その中でも植木(理子)選手やフォワードの選手にロングボールも多いので、千葉Lとしては前からハイプレスができるか、フォワードにボールが入った時に“どうケアをするか”が重要になると思っています。
東京NBとは、リーグ前半戦と皇后杯で戦って1勝1敗の結果だが。
リーグ前半戦では千葉Lらしいサッカーができずに0-3で完敗をしてしまい、皇后杯では自分たちの良さを出し3-0で勝ちました。五分五分の状態で迎えますが、勝ち切りたい気持ちが大きいです。
男子トップチームとダブルヘッダーの試合となるが。
14時からJリーグの試合(対東京ヴェルディ戦)があり、Jリーグのサポーターの方で、WEリーグを観戦したことがないサポーターに18時スタートの女子の試合を見ていただき、「今度からWEリーグの試合を見にいこう」と思ってもらえる試合にしたいです。
相手の強みに対しても、動じずに自分たちの強みを生かしているが。
東京NBは、パス回しが上手なので、そこでプレスをかけてしっかり取り切ることが第一のポイントで、高い位置でボールを取ることができればカウンターもしやすいので、ボール回しに対して強くいけるかどうか。剥がされてもブロックを作り、ゴール前を固めて守るなど状況判断をしながら戦うことが大事だと思っています。
東京NBとは順位が並んでいるが。
試合数が違うので暫定順位になると思いますが、トップ3に入るという意味では、勝って勝点3を上積みしなければいけません。
残り試合に向けて。
成績も大事ですが、結果と内容にもこだわりたいです。ただ勝つのではなく、残り試合でチームとしても、個人としても、成長できるように内容にもこだわる試合をしたいと思います。
今節への意気込みを。
WEリーグで初めてのダブルヘッダーです。これからのWEリーグのためにも良い試合にしたいですし、盛り上がる試合をしたいと思います。14時スタートのJリーグ終了後(対東京ヴェルディ戦)、18時スタートの試合になりますが、(会場にいる)サポーターが「残って良かった」と思ってもらえる試合ができれば、「もっとWEリーグを見にいこう」と思ってもらえるので、責任を持ちながら良い試合にしたいです。
東京NB戦のポイントは。
前節の東京NBの失点シーンはミスからだったと思います。東京NBは技術に自信があり攻撃で私たちを崩しにくると思いますが、ボールを奪い取り速攻ができればチャンスだと考えます。自分たちは守備から入ることを忘れず、しっかりと戦いたいと思っています。
東京NBとは、リーグ戦、皇后杯の結果を見れば1勝1敗だが。
リーグ前半戦では悔しい思いをしました。チームも良い方向を向き皇后杯では、今までにない勝ち方で東京NBに勝つことができました。相手はリベンジしてくると思いますし、千葉Lとしては、チームの流れは悪くありません。相手は前節で負けているので“何が何でも勝ちにくる”と考えます。相手よりも高い強度で戦っていきたいです。
どこを見て欲しい。
「走る・闘う」をチームコンセプトとしていますが、サッカーの部分も成長していると思うので、そこにプラスし「面白いサッカーをする」と思ってもらえる試合をしたいです。
「面白いサッカー」を具体的に言うと。
私がサッカーを見ていて面白いと思うことはゴール前のシーンや迫力です。つなぐサッカーよりも奪った瞬間にゴール方向にいき、相手の隙を突くスピーディーなサッカーをすること、そういうシーンを増やしたいと思っています。