第3節を戦い終えて、いまだ勝利なし。残念ながら、開幕と同時に突き抜けるスタートダッシュは実現しなかった。もちろん残念な結果だが、下を向くわけにはいかない。シーズンはまだ始まったばかり。この3試合で得た教訓や課題をいかにして“次”につなげるかが、長い1年を戦い抜くための大切なポイントだ。
町田也真人が言う。
「3戦未勝利は考えていませんでした。焦ってもいけませんし、焦らなくても良くないという難しいところですが、ただ良い緊張感でやれていると思いますし、ポジティブな発言を増やし自信を持ってやっていきたいです」
第4節、ジェフはアウェイの徳島ヴォルティス戦に挑む。
徳島もJ1昇格候補の一角だが、第1節はファジアーノ岡山、第2節はロアッソ熊本に黒星を喫し、同じく昇格候補の大宮アルディージャと対戦した第3節に今シーズン最初の勝利を手にした。
サッカーは昨シーズンに続きスペクタクルだ。相手や状況に応じて柔軟にフォーメーションを変え、“自分たちのサッカー”を自在にコントロールする。守備はジェフと同じく高い位置からプレスを仕掛け、2列目から選手が次々に飛び込む。大宮戦の決勝ゴールとなったのは、CKからの豪快なダイレクトボレーだったが、やはりその戦術のきめ細かさと柔軟さで大宮を圧倒したゲームだった。
フアン エスナイデル監督が言う。
「開幕から2試合敗れていましたが、彼らは勝てた試合だったと思います。彼らのプレースタイルは好きですし、本当にリスペクトしています。ただ我々も、彼らに勝つためのツールはあります。(徳島にも)僕らのように新加入選手がいると思いますし、僕らと同じように(新加入選手を)フィットさせるためのことをしているでしょう。難しい試合になると思います」
熊谷アンドリューも警戒心を強めた。
「昨シーズン、対戦した中では徳島が一番強かった印象があります。今年もメンバーはいいですし、すごく強いチームだなというイメージです。チーム全員で守って全員で攻撃する、それしかないと思います。勝ちたいですね。もうそろそろ勝たないとまずいので、次は絶対勝ちたい」
ジェフにとっては、“あと少し”の精度があらゆる場面で求められる試合になりそうだ。試合の立ち上がりから全力でぶつかる、積極的に相手のボールを奪いに行く。イージーなミスをなくし、自分たちのスタイルを維持し続ける。そして、主導権を握った時間帯、決めるべき時にしっかりと決める。
未勝利に終わったゲームは、3試合とも内容が悪いわけではない。そうした“細部”の精度を高めて確実にゴールを奪えば、間違いなく流れはジェフに転がり込んでくるはずだ。ラリベイが言う。
「(岐阜戦の)前半は自分たちが主導権を握れたゲームだったと思いますが、後半は互いに攻め合って、いろいろな課題も見えました。うまくいかない時間帯、そこで辛抱強さが必要だと思います。チームとしてチャンスはたくさん作れているので、間違いなく試合を重ねていけばゴールも重ねていけると思います」
大切なのは「辛抱強さ」。敵地での戦いは簡単ではないが、どんなに難しい展開になっても自分たちのサッカーを貫き、焦らず、辛抱強くチャンスを待つ。そしてそのチャンスを確実にモノにする。まずは1勝。J1昇格のライバルに勝利して勝点3を持ち帰りたい。
フアン エスナイデル監督
徳島は、昨シーズンと似た感じだと思います。開幕から2試合敗れていましたが、彼らは勝てた試合だったと思います。私は、彼らが良いチームだと思っています。彼らのプレースタイルは好きですし、本当にリスペクトしています。ただ我々も、彼らに勝つためのツールはあります。
「オープンな試合になるかもしれない」と言いたいところですが、毎試合オープンな試合にはなっていますので(笑)。そういう意味では、今回も同じような試合になるでしょう。
ただ(徳島にも)僕らのように新加入選手がいると思いますし、僕らと同じように(新加入選手を)フィットさせるためのことをしているでしょう。システムを少し変えてきたかもしれませんが、今のところ良い状態なのではないでしょうか。難しい試合になると思います。
高木 利弥
(岐阜戦は)負けたので結果がすべてです。次に向けてしっかりと切り替えて頑張りたいと思います。(徳島戦は)アウェイの試合ですが、まずは勝たないといけません。自分たちのサッカーを仕切り直す。しっかりと修正しないと勝てません。何が何でも勝点3を取りたいです。勝利への気持ちを前面に出していけたらもっと良いプレーが出せますし、守るべき部分も守れると思うので、気持ちを出したいです。(徳島の印象は)昨シーズンから中盤でしっかりつないで、前線には決める選手もいるので、ケアをしないと簡単にやられてしまいます。守備で警戒をしつつも前から奪いに行き、ショートカウンターを狙うということをやり切りたいです。
町田 也真人
(岐阜戦を振り返ると)清武選手や船山選手が入ったことで、良い流れになったと感じます。ゴールに向かう姿勢が見えましたし、それを見せないといけないと感じさせられました。(1点目のショートカウンターは)あれを狙っている形なので試合の中で増やしたいですし、徳島もつないでくるのでファーストディフェンダーとしてもっと圧力をかけたいと思っています。
(徳島は)前節、力のある大宮に勝っているし、失点ゼロで切り抜けています。その前の2試合は負けていますが、ボールを持てるチームです。今後を占う意味でも大事な戦いになると思います。
(開幕からの)3戦未勝利は考えていませんでした。焦ってもいけませんし、焦らなくても良くないという難しいところですが、ただ良い緊張感でやれていると思いますし、ポジティブな発言を増やし自信を持ってやっていきたいです。
熊谷 アンドリュー
岐阜戦の入りは良かったのですが、1点を取ったあとに自分たちのプレーの強度が落ちて、一人ひとりのプレッシャーが甘くなってしまったなと反省してしいます。(1点目は自身のボール奪取から生まれて)あのパスを通したところで、得点にはつながったけれど、結局チャジくん(茶島)の個人技なので、そこまで別にいいパスじゃないです。それより失点のシーンを見直して修正をする方が大事だなと思います。もう終わってしまったことは仕方ないので、次の試合からどうにか勝点3を取れるように毎試合挑むだけです。
(昨シーズン、徳島には2戦2勝だが)でも正直対戦した中では徳島が一番強かった印象があります。今年もメンバーはいいですし、すごく強いチームだなというイメージです。チーム全員で守って全員で攻撃する、それしかないと思います。勝ちたいですね。もうそろそろ勝たないとまずいので、次は絶対勝ちたいです。
矢田 旭
(岐阜戦で)複数得点を取れたのは良いことですが結果が大事であり、負けたというのは良くありません。チャンスもありましたし、個人としても3回はありました。前半で決め切れないことが課題。もっと極めないといけませんし、もっとチャンスを作らないといけません。最後の集中力と冷静さを持って臨みたいです。
(徳島戦は)昨シーズン2勝していて、良いイメージはあります。ただ、相手はすごく良いチームでハードワークができますし、技術がある選手もそろっていて、つなぎもうまい。苦しい戦いになると思いますが、僕らは相手のことを言っている場合でありません。目の前の試合に勝つだけです。勝つことで先は開けます。現状を悲観するわけでもなく、しっかりと受け止めてチームとして良くなっている手応えも感じています。結果は出ていませんが自信を失う必要はないですし、今までやってきていることを信じて目の前の戦いに勝ちたいと思います。
茶島 雄介
(岐阜戦を振り返ると)前からプレスに行くことで相手のミスを誘い、それがしっかりと得点につながりました。ただ追い付かれる時間が早く、それ以上に自分たちがチャンスを決め切れなかったことが課題です。もっと得点を決めることができた試合だったので、そこは修正をしていきたいと思います。(個人としてはゴールを取って)1つ得点が取れたことは良かったのですが、チームが勝たなければ意味がありません。徳島戦は絶対に勝てるようにしたいです。
(徳島戦に向けて)個人的には毎試合何かしらの結果を残すことを常に考えています。そこにプラスして、チームが勝つことができればいいと思います。
ラリベイ
(岐阜戦の)前半は自分たちが主導権を握れたゲームだったと思いますが、後半は互いに攻め合って、いろいろな課題も見えました。うまくいかない時間帯、そこで辛抱強さが必要だと思います。チームとしてチャンスはたくさん作れているので、間違いなく試合を重ねていけばゴールも重ねていけると思います。
(昨シーズンのアウェイ・徳島戦でゴールを決め、ゆりかごダンスも披露したが)タカ(船山)がプレスをかけて、(町田)也真人からのパスでした。前半残りわずかなところ(時間帯)でのゴールで、いい思い出があります。チームにとって第一歩となる良い試合ができればと思いますし、自分もそこにゴールで貢献できたらなと思います。ですが、ゴールよりも大事なのはチームの勝利です。去年は開幕3試合で勝点7を取れていて、そのあと少し調子を崩してしまった。今年はその逆であると信じています。
[前節の結果/徳島]
大宮 0-1 徳島
[前節の布陣/徳島]
[前節の布陣/ジェフ]
[最近の戦績/徳島]
02/25 徳島 0-1 岡山
03/04 熊本 2-1 徳島
03/10 大宮 0-1 徳島
[過去の対戦成績]
15/08/01 千葉 1-0 徳島
16/02/28 千葉 2-1 徳島
16/10/23 徳島 1-0 千葉
17/04/29 千葉 2-0 徳島
17/08/05 徳島 0-1 千葉