TOP TEAM選手・試合情報

2022 SEASON MATCHES試合日程・結果

敵地で快勝! 今シーズン初勝利!



“らしさ”を取り戻した今シーズン初勝利だった。

スタメンは3-4-2-1の布陣。GKは新井章太。3バックは右から新井一耀、チャン ミンギュ、鈴木大輔の3人。ダブルボランチに小林祐介と熊谷アンドリューが構え、右サイドに福満隆貴、左サイドに末吉塁が位置した。2列目には高木俊幸と見木友哉が並び、1トップにサウダーニャが入った。

慎重な立ち上がりだった。

序盤は相手のボール保持時にしっかりと構え、5-2-3の布陣で冷静にパスコースを限定した。縦に入ってきたボールに対しては強くプレスをかけ、セカンドボールを奪ってカウンターにつなげる。とはいえ無理にパスをつなごうとするのではなく、サイドチェンジで相手を揺さぶると、素早くシンプルな縦パスで最終ラインの背後を狙った。

特に機能したのが右サイドだ。高木が積極的に相手の背後を狙って飛び込み、その後ろから福満が高い位置を取ってサポートに回った。その背後を新井一耀がしっかりカバーしたことで、右サイドは厚みある攻撃を作ることができた。

3分には“左から右”へのサイドチェンジで攻撃の形を作ると、12分には“右から左”へのサイドチェンジから末吉が縦に仕掛ける。クロスのこぼれ球に反応したのは福満。CKを獲得するいい流れを作った。さらに17分には新井章太のパスで一気に前線に運んでサウダーニャから縦パス。走り込んだ高木がクロスを上げるなど、縦に速い攻撃を見せた。スタメンに起用したサウダーニャと高木について、尹 晶煥監督はその意図をこう説明した。

「前線にスピードのある選手を置きたかったということです。前節は(櫻川)ソロモンと(風間)宏矢を起用しましたが、前線の3人にスピードのある選手がいなかったので。それによって相手にとっては対応しやすい部分があったと思うので、この試合はスピードをテーマとして彼らを起用しました」

先制点は25分。高木のCKにニアサイドで合わせたのは新井一耀だった。このゴールでさらに落ち着きを深めたジェフは、安定した守備をベースにカウンターを狙う展開を続け、前半を1-0のまま折り返した。

後半のポイントは“新戦力”と“我慢の時間”だった。

まずはハーフタイム。前半に負傷を抱えた末吉に代えて高卒ルーキーの西久保駿介を投入すると、福満を左サイドに回し、西久保を右サイドに配置した。西久保はプロデビュー戦にもかかわらず右サイドで堂々たるプレーを披露。54分にはゴール前まで飛ぶロングスローでスタジアムを沸かせ、その後も冷静なプレーでチームに貢献した。

追加点は61分。カウンターのチャンスからサウダーニャがドリブルで切り込み、相手選手のタックルを次々にかわして冷静にシュートを放つと、これがゴール右隅に決まってジェフのリードは2点に広がった。

ここからが我慢の時間だった。65分にセットプレーから失点して再び1点差に迫られると、試合終盤は相手の攻勢が続く苦しい展開だった。71分にはサウダーニャに代えて櫻川ソロモン、熊谷に代えて小島秀仁、高木に代えて篠原友哉を投入。自陣に押し込まれ続けたジェフは、20代前半の若手が多くピッチに立つ布陣で1点のリードを守り抜くことに徹した。90分にはやはり新戦力の佐々木翔悟がピッチに立ったが、守備における連動性は最後まで崩れなかった。

新井一耀が振り返る。

「前節も守備を崩されてやられた感じではありませんでした。みんなしっかりハードワークしているし、しっかりと球際でも戦えているので。そこを継続して、セットプレーのところでさらに気をつけたり、後ろからビルドアップしてくる相手に対して前から行くのか、待ち構えるのかの判断については今週のトレーニングでやってきたところです」

尹監督は次節に向けた課題を口にした。

「課題として残ったのは、相手が攻撃的な姿勢で前に出てきた時に、もう少しセカンドボールを拾ってプレーできたら良かったと思います。それができれば、もう少し自分たちのリズムでサッカーができたと思うので、次節はそのあたりを修正したいと思います」

試合終盤は自陣に押し込まれる苦しい展開だったが、それでも自分たちの強みをしっかりと発揮した上で手にした勝点3の意味は大きい。まずは1勝。この3ポイントを自信に変えて、次節、ホームでの今シーズン初勝利を目指す。