TOP TEAM選手・試合情報

2009 SEASON MATCHES試合日程・結果
HEADCOACH
江尻 篤彦監 督
相手との力関係を考えて、キッチリと守備から入ってカウンターというゲームプランどおり、前半を進めることが出来たが、PKからの失点と、徐々に相手に押し込まれる時間が長くなってしまい、2失点の部分をひっくり返すところまでいたしかたがないなと思いますが、最後、2-2に追いついた場面などは、今週やってきた、または先週やってきた、シンプルにクロスを上げて飛び込むという形をいくつか作れて、そういうところは自信を持って、1位を狙うチームが相手でも十分に戦えると思いました。攻めにいった結果、3点目を入れられてしまったのはいたしかたがないなと思う。ただ、自分が7月から監督に就任して、J2に落としてしまったということは真摯に受け止めて、しっかりとクラブを立て直さなければいけないと思う。まだ残り3試合プラス天皇杯が残っています。最後まで顔を上げて、プロとして、しっかりとした行動、言動をして、あきらめずに戦っていきたいと思う。
─── 何が足りなかったのか。
拾い上げればいろいろあるが、まずはチームとして明確な戦いを落とし込めなかったというのがあります。ボールを動かしながら、相手のウィークをつく、こちらのストロングを出していくという部分では試行錯誤があったのは事実。今までやっていた、イニシアチブを自分たちで取りたいというサッカーを追求してやってきて、そういういい部分は出てきたが、裏腹に、技術、質の部分というのは、ミスで自分たちの首を絞めてしまったというのがほとんどのゲームです。そこの技術を上げていかないと、いつまでたってもイニシアチブを取るサッカーが出来ないというのはこの3カ月で十分に感じました。まずは、そういった部分のところを根気強くやらなければいけない。ご質問にあったように、そういう部分では繰り返すようですが、しっかりとした戦い方を落とし込めなかった自分の未熟さが降格した大きな要因だと思っています。
福元 洋平DF 15
J2降格してしまったことは大変悔しいし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当に悔しい。
坂本 將貴MF 2
本当に悔しいです。ゴール裏のサポーターには必ず1年で戻ると約束しました。ボク、はジェフが大好きで1年で戻ってきた。その気持ちに変わりはない。残りの3試合、天皇杯、頑張ります。
和田 拓三DF 13
先制点を挙げて、前半の戦い方はよかったが、そこから失点してしまった。同点に追いつかれて、少し焦りが出てしまった。もう少し、余裕を持って攻めてもよかったと思う。2点目を取ることまでは出来たが、3点目を取ることが出来ず、逆に3失点してしまった。降格してしまい、申し訳ないです。
巻 誠一郎FW 18
勝つことだけを考えてこのスタジアムに入ってそして戦った。負けてしまい、そして、J2に降格してしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。今日も多くのサポーターがスタジアムに応援に来てくれて、最後まで温かい声援を送ってくれた。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。