TOP TEAM選手・試合情報

試合日程・結果

2016 SEASON MATCHES試合日程・結果

HEAD COACH

関塚 隆監 督

ザスパクサツ群馬戦をホームで引き分け、前節、アウェイのセレッソ大阪戦は前半の内容に問題があり、後半は盛り返したものの勝点を奪えませんでした。そういう状況で、チーム全体がもう一度自分たちのやるべきこと、攻守一体のサッカーをしようということで今週のトレーニングに臨みました。非常にいい状態でトレーニングできましたし、今日の試合では立ち上がりからそういう部分を出すことができたのではないかと思います。

ツエーゲン金沢はボールを動かすのがうまいチームですし、リスタートからの危ない場面もありましたが、集中力を切らすことなく勝利できました。やはり課題は、チャンスを決め切って追加点を奪うことだと思います。スタジアムに来てくれたサポーターと勝利を喜び合えたことを嬉しく思いますし、スタジアムが満員になるように、もっと躍動感のあるサッカーをしたいと思います。

―― うまくいった要因として考えられるのは、技術的な部分でしょうか。それともメンタル的な部分でしょうか。

両面ですね。前節は非常に悔しい敗戦でしたから、メンタル面で立ち直ることはとても大切でしたし、選手たちは1日1日を真剣に取り組んでくれました。戦術的にも、ボールに2人、3人と絡むプレーが見られましたし、後半は特にそういう場面を多く作ることができました。試合を重ねるごとに積み上げていくところですから、今後、選手たちが“阿吽の呼吸”のようにプレーできるようにしたいですね。フィニッシュで終える攻撃を続けることで守備の時間が減りますから、それを増やそうとしているところです。

―― 富澤の先発起用について。

前節は山本真希の負傷交代によって後半から出場しましたが、流れを大きく変える上で存在感を示してくれました。パフォーマンスも良かったので、今週は彼を含めた構成をベースとして作ってきましたし、今日もまた、中盤でアランダとともに攻守にわたって存在感を示してくれたと思います。得点も決めてくれましたし、相手の攻撃の芽を摘むという仕事についてもよくやってくれたと思います。

―― 井出の先発起用について。

彼は中間のスペースでボールを受けられるので、そこからの攻撃力、相手にとって怖いプレーですよね。まだ好不調の波がありますが、相手に怖がられるプレーをどれだけやれるかだと思いますし、守備については相手に関わらずよく理解してくれています。強いて言えば、得点やアシストという目に見える形で数字を残すこと。それを望みたいと思います。

―― チームをまとめる上で意識していることは?

まだ成長過程にありますが、心掛けているのは、いくつかの共通認識をしっかりと持つことです。その詳細は別として、プレシーズンからそれがうまくいって結果を残していたのですが、やはりリーグ戦では様々なことが違います。いいサッカーをしても結果に結びつかなければ、どうしても難しくなってしまいます。ですから、今やらなければならないのは、チームのベースをより強固にし、それを徹底することだと思います。

INTERVIEW MOVIE

多々良 敦斗DF 5

セレッソ大阪戦の負けから立ち直るためにも、勝利が必要でした。まずは、それができたことが良かったと思います。ただ、シーズンの長丁場を考えると、失点をゼロで抑えることと同時に、得点を2点、3点と積み重ねることも重要だと思います。その課題を改めて感じながらも、うまく取れない時にチーム全体で共通の意識を持って、失点をゼロに抑えることはいいことですね。課題を消化しながら勝っていくのが理想なので、そこを求めていきたいと思います。

前半、相手のブロックをなかなか崩せない時間がありましたが、相手を動かしながらサイドチェンジしたり、相手の背後を狙ったり、ある程度のバリエーションを持って攻め続けることができました。結果的には、そういう時間がボディブローのように効くと思います。だから、膠着状態に見える中でも、相手にダメージを蓄積させるようなボールの動かし方をしたいですね。今日はジレずに攻撃することができていたし、結果的にはゴールにつながったんじゃないかと思います。全員で同じ絵をイメージすることが理想ですが、それができなかったとしても、近くにいる2、3人が共通の意識を持てば何かができる。それが全体に広がっていくようなサッカーをしたいですね。

長澤 和輝MF 10

後半のような展開になると、単純に走ることがチャンスにつながりますね。僕自身、今日はスプリントの回数が多かったかもしれませんが、もっともっと走って、とにかく追加点を奪うためにチャンスを作ることを心がけたいと思います。

前半は相手がバイタルエリアを消すような守備をしていたので、“間”に入ってパスを受けようとしていました。得点シーン(のアシストの場面)では後ろ方向へのパスを選択したんですが、ああいう形で後ろからシュートシーンを作ることができれば、相手が嫌がる攻撃ができるのではないかと思います。金沢はコンパクトな守備をしていたので、そういう工夫によって崩すことを考えていました。いいタイミングでFWにパスが通れば、攻撃はやりやすい。今日は(井出)遥也とのバランスを考えながら、お互いに自由に動くことができたと思います。そうやってお互いの良さを出すことができるように、もっと詰めていきたいですね。

町田 也真人MF 14

勝てたことは率直に嬉しいですけど、もうちょっと楽に勝てたというか、すごく良いシーンがいっぱいあったので、そこを決め切ればもう少し良い結果になったのかなと思います。(途中出場時の指示は)とにかく前にプレッシャーをかけること、相手の8番(山藤健太選手)からボールが出るので、そこへのプレッシング。あとは「一発決めてこい」と言われて入りました。監督が試合に使ってくれることに感謝しましたし、コンディションはずっと良く、「何かできる」と思っていました。もう少し得点に絡みたかったし、(89分の決定機は)今年ずっと練習してきた形だったので、決めたかったです。

富澤 清太郎MF 15

相手が引いてブロックを作って守備を固める中で、深いところまで押し込めばバイタルエリアが空くことは感じていました。個人的にはずっと狙っていたし、その瞬間がうまく訪れたということなんですが、(長澤)和輝が慌てることなく僕をうまく使ってくれました。「どうにか決めたい」という気持ちで蹴ったら、ギリギリのところで曲がって入ってくれました。普段から練習している形でもあったので、冷静に打てたとは思います。でも、僕の心理的には「どうにか入ってくれ」という感じでした。“サポーター側”に攻めている時に決められたということが、非常に嬉しいですね。

(長澤)和輝と(井出)遥也が流動的に中に入ったり、開いたりというポジショニングを取ってくれていたので、攻撃が縦一辺倒にならず、人が流動的に動きながらという形が出てきたことでやりやすさはありました。試合に出ていない時に、遥也とよく組んで練習試合をやっていたので、彼も僕の特徴を理解しているし、僕も理解しているつもりです。和輝とは横浜F・マリノス時代に彼が強化指定選手として来ていたので、心が通じ合っている感覚がある。だから、非常にやりやすいですね。

MIXZONE MOVIE

INDEX