TOP TEAM選手・試合情報

試合日程・結果

2018 SEASON MATCHES試合日程・結果

未勝利のまま迎えた第3節、フクアリに迎えるのは同じく未勝利のFC岐阜。勝利だけが求められる一戦で、今シーズンにおけるジェフの真価が問われる。

前節の水戸ホーリーホック戦で退席処分となったフアン エスナイデル監督には、1試合のベンチ入り停止処分が科せられた。代わりに指揮を執るのは、監督就任時からヘッドコーチとしてサポートしてきたギジェルモ。絶大な信頼を寄せる“幼馴じみ”に指揮権を託すフアン エスナイデル監督は、あくまで「影響がない」ことを強調する。

「選手にとっても自分が(ベンチに)いたほうがいいとは思うのですが、(ギジェルモヘッドコーチが指揮を執るのは)誰か選手がいなかったときに代わりの選手を出すのと同じです。他の選手が出たときに、その選手が同じような活躍ができればいい。今回のギジェルモに関しても、まったく問題ないと思っています」

前節の水戸戦は「決定力不足」が招いたスコアレスドローだった。

テンポの速い攻撃を見せたジェフは、立ち上がりから相手を圧倒。4本のシュートを放った為田大貴をはじめ、攻撃陣が次々に相手ゴールに迫り、立て続けに決定機を迎えてシュートを放った。しかし、いずれもゴールネットに吸い込まれることなく、迎えた後半はシステムを変えてさらに圧力をかけたが、最後までゴールを奪うことはできなかった。

為田が振り返る。

「決めるべきところを決めないと苦しい展開になってしまいます。(水戸戦では)攻撃のオプションで高さが出たときに崩せていた部分が、単調になりすぎて間延びをしてしまいました。決定機を作られる場面があったことは修正をしたいと思います」

もちろん、ポジティブな要素もあった。この日は、出場停止の増嶋竜也とキャプテンの近藤直也が欠場したが、デビュー戦となった新戦力エベルトと、開幕戦に続く出場となったルーキー鳥海晃司がスタメン出場。特に後半は相手にも決定機を作られたが、粘り強い守備でゴールを割らせなかった。最終ラインのコントロールには課題を残したものの、新戦力とルーキーの実戦における初タッグであることを考えれば上々のパフォーマンスと言っていい。

その2人を最後尾から支えたGKロドリゲスが言う。

「前線からのプレスもうまくいっていますし、ボールの動かし方も良いです。あとはプレーをやり切るだけです。それが1回出せれば、流れは続くと感じます。また、アグレッシブにプレーをすること、そして集中力を欠かないことも大事」

昨シーズン同様、岐阜はポゼッションスタイルを基本としている。昨シーズンの対戦はアウェイで6-4、ホームで1-3と見応えのある打ち合いとなり、特に中盤の主導権争いが白熱した。ただ、岐阜は昨シーズンまで絶対的な司令塔としてピッチ中央に君臨したMF庄司悦大がベガルタ仙台に移籍。その影響がどのように出ているかは、ピッチで対峙しなければわからない。

中盤のキーマン、熊谷アンドリューが展望する。

「昨シーズンはホームでやられたイメージ。しかし、ブレずに自分たちのサッカーを押し通していきたいと思います。相手がつないでくればプレスの強度を高め、自分のところで潰せるようにやっていきたい」

狙うはJ2優勝、そしてJ1昇格である。「2試合で勝点1」の結果に危機感を持ちながら、しかしホームの後押しを受け、伸び伸びとした“ジェフらしいサッカー”で勝点3をつかみ取りたい。


フアン エスナイデル監督
選手にとっても自分が(ベンチに)いたほうがいいとは思うのですが、(ギジェルモコーチが指揮を執るのは)誰か選手がいなかったときに代わりの選手を出すのと同じです。他の選手が出たときに、その選手が同じような活躍ができればいい。前節・水戸戦に関してはセンターバック2人(近藤直也選手、増嶋竜也選手)がいませんでしたが、ただそれでも(エベルト選手と鳥海晃司選手が)遜色ないパフォーマンスをしてくれました。今回のギジェルモに関しても、まったく問題ないと思っています。
もし昨シーズンのやり方をキープしてくるならば、岐阜はリーグの中では良いボールの持ち方をしているチームだと思います。私の好きなスタイルなのですが、攻撃を常に主体としています。昨シーズンこの場でコメントしたと思いますが、(大木武監督は)良い監督だと思っています。

ロドリゲス
我々の目指すサッカーを表現することができています。正しい道を歩んでいます。今週もしっかりと準備して臨むだけです。前線からのプレスもうまくいっていますし、ボールの動かし方も良いです。あとはプレーをやり切るだけです。それが1回出せれば、流れは続くと感じます。また、アグレッシブにプレーをすること、そして集中力を欠かないことも大事になります。
(岐阜戦に向けては)私たちがいつもやっていることを試合でも出すことが大事。プレスをかけ、できるだけ前で奪って攻撃をする。ホームゲームは我々が主役でなければいけません。我々のサッカーを表現して、相手にサッカーをやらせないことが重要です。

エベルト
水戸戦は、立ち上がりから選手全員の勝ちたいという気持ちが前面に出ていたと思います。自分が1試合目ということもあってまだフィジカル的にも十分でないところをチームメイトがカバーしてくれて、周りの選手がいち早くサポートしてくれているなと感じました。(デビュー戦を無失点で終えたことは)すごくいいことだとポジティブに捉えています。チームがゴールを決めるとか良い形でチャンスを作るとか、そういったことと同じくらい、我々ディフェンス陣にとってゴールを閉じるということは大事なことです。(次の岐阜戦も)やるべきことに集中して、今までよりも更に強い気持ちを持って臨むことが大事です。これから多くの試合を戦っていくにあたって、キーポイントとなる大切な試合になると思うので、しっかり気持ちをこめて戦いたいです。

増嶋 竜也
個人的に悔しい開幕戦(東京V戦)になりました。そしてホーム開幕戦(水戸戦)を上から見ることでイメージは出来ているので早く試合をしたいと感じます。(水戸戦を見て)決めなければいけない部分もありましたが、決められてもおかしくない部分もありました。ホーム開幕ということで、少し硬かったところもあります。もう少しトレーニングを積み上げれば、次はもっと良くなると思っています。
(岐阜戦に向けては)相手がつないでくれたほうが、ボールの取りどころがハッキリします。むやみに蹴ってくるチームよりも、プレスがハマれば高い位置でボールを奪いカウンターを繰り出せます。チームを勝利に導けるように頑張りたいと思います。

熊谷アンドリュー
(水戸戦は)集中して試合に入れていました。前半でゴールが取れていたら勝てた試合だったと感じます。チャンスを決め切れなければこういった形になってしまう。相手に蹴られても、拾えれば自分たちのサッカーができていました。
(岐阜戦に向けては)ホームでの試合は皆さんが後押ししてくれますし、パワーをもらえます。だからこそ、ここで落とすとアウェイに行ったときに難しい試合が増えてしまいます。次はしっかりと勝点3を取りたいです。(岐阜は)昨シーズン、ホームでやられたイメージ。しかし、ブレずに自分たちのサッカーを押し通していきたいと思います。相手がつないでくればプレスの強度を高め、自分のところで潰せるようにやっていきたいです。

清武 功暉
(水戸戦は)ベンチで見ていても前半なかなか点が入らなくて「ちょっと嫌な空気だな」というのをすごく感じていて、どうにか自分が入ったら流れを変えてやろうと思っていたので、一つギアをあげられたのは良かったと思います。アグレッシブに動いて、もっともっとシュートにいく姿勢を出しても良かったかなとも思いますが、とにかくあそこで短い時間でも結果を出せるような選手にならないといけないと感じています。(ゴールを取り消されたシーンは)突っ込んだので自分でも正直どこに当たったのかは分からず、手には当たっていなかったと思いますが、次はちゃんと誰にも文句を言わせないゴールを決めたいと思います。(ホーム連戦については)次勝たないと、サポーターの皆さんも鬱憤がたまると思います。しかし、自分たちのやっていることは間違っていないと思うので、しっかり続けてあとは結果を出すだけです。頑張ります。

為田 大貴
決めるべきところを決めないと苦しい展開になってしまいます。(水戸戦では)攻撃のオプションで高さが出たときに崩せていた部分が、単調になりすぎて間延びをしてしまいました。決定機を作られる場面があったことは修正をしたいと思います。でも、しっかりとサイドから攻めてクロスを上げるなど、自分たちの良さをやり続けることも大事になります。
(岐阜戦に向けては)相手もつないでこようとするので僕らはカウンターを増やせます。自分たちが常に先手を取ることで試合を優位に運びたいです。例えばプレスがハマらない場面でも、良いポジションを取りカウンターを狙いながら試合を進めたい。流れが良い時間帯に得点を取りたいと思います。



[前節の結果/岐阜]
岐阜 0-1 横浜FC


[前節の布陣/岐阜]


[前節の布陣/ジェフ]



[最近の戦績/岐阜]
02/25 福岡 2-0 岐阜
03/03 岐阜 0-1 横浜FC


[過去の対戦成績]
15/10/25 岐阜 1-0 千葉
16/05/22 千葉 3-2 岐阜
16/09/11 岐阜 0-2 千葉
17/06/25 岐阜 4-6 千葉
17/08/26 千葉 1-3 岐阜
TICKET
INFO
この試合の
チケット情報
3.11 (日) 14:00 KICKOFF 明治安田生命J2リーグ 第3節 VS FC岐阜

試合会場フクダ電子アリーナ

この試合のチケット購入はこちら