UNITED ONLINE

FROMサポーター

ストロングポイント
ニックネーム:東京犬
年齢:39
性別:男

相手によってストロングポイントは変わるが、新潟戦は左サイドであったと思います。慌てて苦し紛れに蹴りだすのではなく、自信のあるプレーがもっとみたい。前線の選手との会話がまだ十分足りてないのではないでしょうか。前線の動きだしをキーパーから中盤の判断、確認不足で無駄にしてしまうのどうにもならないの?そこまで監督にもっと指示してもらわないと駄目ですか?結構ピッチサイドで言ってるのに。

もっとシュート打って!
ニックネーム:のんちゃん
年齢:47
性別:男

ペナルティエリア付近でのパス止めてくれませんか? シュートを打てば何かが起きますよ! ガンガンいきましょう。

ニックネーム:マツヤマ
年齢:40
性別:男

ちょっと相手のプレスが強いと怖じ気づいてロングボール。 いなして、つないで、押し込む。 それがジェフのサッカーじゃないんですか? サイドに長いボールばかりじゃなくて短いパスで相手を押し込んで崩してくださいよ。 それが出来ないなら引いてカウンターの方がまだ良いのでは? 何もかもが中途半端。 成長している様子も見られない。 いったい何がやりたいの?

お願いです。
ニックネーム:のんちゃん
年齢:47
性別:男

ホームで選手紹介の間はサブメンバーもピッチにいさせてあけてくれませんか? せっかく選手の名前が呼ばれても本人がいないのは応援する側は気が抜けてしまいます。