TOP TEAM選手・試合情報

2003 SEASON MATCHES試合日程・結果

SEASON

9.13(土) 19:04 J LEAGUE DIVISION1 2ndステージ第5節

ジェフユナイテッド千葉

市原

2-2
0前 半2
2後 半0
FC東京

F東京

味の素スタジアム

試合終了

HEADCOACH

オシム監 督

なかなか言葉で表すのは難しいが、サッカーというスポーツはしっかり役割を果たせるかどうかということ。ジェフが役割を果たすか、あるいはFC東京がやるかの問題だ。そういう意味も含め、ジェフは一度死んだところから蘇った。人生にはありえないが、サッカーではこういうこともある。あのような負け試合の状態で、失うものは何もない。だから5人で攻めた。このような結果にならなければ、メディアの皆さんも”オシムはやるだけのことをやった”とは書けないだろうね。ただ、結果が出たとはいえ、このような試合をやってはいけないし、負けている状況が長い時間続いたのは残念でならない。

─── 後半30分ぐらいに一度姿を消したが。

腰痛と胃を守る薬を飲むために、たくさんの水をとっていた。だから、我慢できずにトイレに行っただけ。

─── 死んだという意味は、2点を失ったということか。決して内容は死んでいなかったと思うが。

確かに、サッカーというスポーツにおいて死んだと表現しただけ。

─── 林が期待にこたえたが。

すでに活躍している選手だし、新しい発見ではない。指示? 点を取ってこいとはいわなかったかな。もちろん冗談だよ(笑)。25分過ぎからいくと伝えてあったし、結果を出してくれて私もうれしい。ただ、難しいのだろうけど、本当をいえば彼を90分間戦えるようにしたい。

─── あれだけ前線の選手を増やすと、前が詰まってバランスが悪くなるのでは。

バランスとはFC東京との兼ね合いもある。ウチが攻めれば向こうもディフェンシブにならざるをえない。そういう意味で前線の選手を投入したのは、プレスをかけ、常に相手と競ってミスを誘うため。ただ、長い時間、相手のミスを利用できずパスもつなげなかった点は残念。そして、こういった前線の選手を増やすのは、どうしても打つ手がないときであり、日本なら神風というんじゃないかな。

─── アントラーズ戦後の立て直しのポイントは。

当然のことだが、前の試合で犯した、ばかげたミスについて直そうとした。ただ、今回も成功したとはいえない。

─── 先週、監督自身もミスを犯したと語ったが、今週はどうか。

それに関しては、試合後に自分に腹が立つという意味合いが強い。監督は常にミスするものだし、うまくいっているときはいいが、負けがこめばどうしても監督のせいにもされるもんだよ。

最後にいいたいことがある。実は昨日、ジェフのサポーターと話をする機会があった。そのとき、「ホームなのにアウエー」といった先週のコメントについて、彼らは自分たちのせいだと思い込んでいたんだ。皆さんにも、ぜひ知ってほしい。ジェフのサポーターは実にしっかりしているし、本当にいい応援団だ。私の真意は、ホームゲームなのに国立でやらざるをえないという点であり、臨海競技場で試合ができないのかという意味だ。国立を使うとどうしてもキャパシティが多いから、アウエーチームの応援団も必然的に多くなる。しかし、臨海で行えばイーブンになると思うし、旅費がかからないから多くの家族も見に来ることができるだろう。勘違いは残念だし、申し訳なくも思う。たぶん、通訳も悪かったんだろうね。

林 丈統FW 16

前半は点を取られてから内容が悪くなった。だから、土壇場で追いつけたのは勝ちに等しいと思う。ハーフタイムの指示はわからないが、1対1の勝負を仕掛けろといわれてピッチに出た。同点のシーン? 思い切り振りぬくことしか考えていなかった。素直にうれしい。次はホームなので、勝ってサポーターを喜ばせたい。

中西 永輔DF 2

前半から仕掛けていったものの、ところどころでかわされて、特に中盤のプレッシャーが甘くなっていた。ただ、守っているほうは大変だったが、前線を増やしてから再びリズムが出た。巻のポストプレーも後ろの選手には助かった。個人的にツキもない状況が続いていたので、正直、ホッとしている。

坂本 將貴MF 23

今日は戸田を見ろといわれていたが、金沢のオーバーラップにも戸惑い、そこから崩されてしまった。ただ、後半は3トップにして相手のバックラインにプレッシャーを与えられた。ある意味、勉強になった試合でもあるんじゃないかな。同点のシーン? (佐藤)勇人がPKをとっていたし、効果があると思い自分の中でもイメージしていた。マイナスで折り返したら林がいて、よく決めてくれたと思う。

佐藤 勇人MF 14

試合前から結果を強く追い求めていたが……。前半から積極的にいったが、間延びしてしまった。後半のサッカーを前半からやらないといけないが、追いついた点は次につながると思う。PK? ファーストで自分の売りにしてきたプレーが、あの場面で出すことができた。この点も次につながる。