6.30(土) 14:06 第18節
市原
|
横浜FC
日産スタジアム
試合終了
HEADCOACH
2つのあまり強くないチームの試合で内容もよくなかった。運よくウチが勝った。ですけど、いまのチーム状態からして、いいプレーは期待できないので、このような試合でも勝って、勝ち点3を取って、少しでも上にいけたことを私は満足している。
─── 巻の1トップにしたのは。
ゼロトップではできないので、一人FWを置いた。横浜FCは大学生ではないから、一人はFWを置こうと思った。相手は毎日練習しているプロの選手たちですから、そういうチームに対して敬意を表して1トップにしました。横浜FCがそれほどのチームでなければうちは逆に5トップで臨むこともできましたけどね。今日の試合に関しては一人いればいいと思った。インザキとアンリがウチにいればうちは毎回2トップで臨みます。
─── 監督がいうほど悪くはなかったと思います。少しネガティブですが、本心でしょうか?
あなたの言葉には感謝しますが、私は本心でいいました。あなたが少しひいき目でジェフを見ているのかもしれない。私は本当にジェフは今日いいプレーができなかったと思う。最初の10分、15分は確かにいいプレーが出来ていた。1-0のあと2点目も取れていたかもしれない。それが取れていればもっといい試合になったでしょう。あとはそれほど特別なプレーはできませんでした。ただ、ポジティブにいえば、選手たちは本当によく戦ったし、勝ったということに満足している。前回の試合(アルビレックス新潟)では内容はよくても試合には負けましたから。
─── 中断に入るが、チーム状態をよくするにはどうすればいいと考えているか。
一番は監督を代えることではないですか。チームに変化をつけるのは監督を代えるのが手っ取り早いです。それでよくなるのか、悪くなるのかはわかりませんけれど。1カ月の中断期間の間にケガをている選手がほとんど戻ってくる。新しい外国籍選手1人が試合に出ると思う。そこでよりよくしていけると思っている。再開後すぐに勝ち点を重ねられれば、あとの試合は戦いやすくなると思う。現段階(試合前)で勝ち点16ではなく30だったら、それぐらいの自信で戦えば、今日の試合も3-0ぐらいで勝てたと思う。やはり、勝ち点16しかないこの順位で戦うと、毎回の試合が神経質になるし恐怖も出てくる。そう簡単に戦うことはできない。
─── 米倉選手をあのタイミングで使った理由をお願いします。
水野をあれ以上引っ張っていたらグラウンドの上で死んでいたでしょう。あの時点でベンチにはディフェンス2人とFW2人、中盤の選手は(米倉以外に)もういませんでした。
試合内容はよくなかった。運よく早い時間帯に点が取れて勝利に結びつけることができた。一つのボールに対して、みんながサポートすることがあまりできなかった。人もボールも動くというサッカーがやれなかった。今日の試合はもちろん最下位の横浜FCとの対戦ということでいつも以上に勝たなければというプレッシャーがあった。それがあって、こういった試合になってしまったのかもしれない。リスクを冒せず、バランスを考えすぎてしまった。ただ、今日の勝ち点3は大きいし、アウェーだということも考えれば仕方がない面もあった。ただ、達成感はあまりない試合なので反省しなければいけない。
今日は絶対に負けられない試合だった。負傷箇所は気にはなったが、絶対に負けられないという気持ちだっただけに、その気迫でプレーした。自分でも最後まで持つかなと不安だった。ただ、試合内容としては、1点入れた後のプレーが問題。その後チャンスを作りながらも追加点が奪えないから、また苦しい展開になってしまう。さらに、どんな相手と試合をしていても最後はバタバタしてしまう。落ち着いてやることが大事だと今日も痛感した。ディフェンスラインがどんどん下がってきてしまうのが気になる。跳ね返しのボールも自陣ゴール近くになってしまうし、もっと高い位置でプレーをしないと、もっと強烈なFWがいるチームには簡単にやられてしまう。まだまだ課題はいっぱいです。それでも、今日の勝ち点3は大きい。これから中断に入るが、この気持ちを忘れずに、調子を上げていきたい。
今日は納得のいく出来ではなかった。後半にも得点チャンスがあったが決められなかったし、個人的にもラストパスの精度が悪かった。もっともっとやれたはず。ゴールの場面はヤマ(山岸)が走っていくのが見えた。いいところに走ってくれたのでゴールが生まれたのだと思う。ああいったプレーを増やしたかったが、その後あまりできなかったのは今後の修正点。
1-0という緊迫した試合の中でのプレーだっただけに緊張した。ヘディングやセカンドボールで優位に立てと指示を受けた。緊迫した中で出してもらえたという部分と、勝てたという部分では手ごたえを感じました。ただしまだまだ。もっとしっかりとやらなければいけない。
1-0でリードという難しい場面での初出場だったので難しかったです。自分が思うようなプレーはできませんでしたが、ここがスタートライン。ここから上げていくことを心掛けていきます。