3.22(日) 16:03 第3節
市原
|
川崎F
フクダ電子アリーナ
試合終了
HEADCOACH
ゲームは予想通りだった。相手は二つのユニット、前の方と後ろの方の選手を二つに分けてやってきた。そして4人が攻撃を仕掛け3人が3トップのような形、一人がその後ろにいる形でやっていた。
うちが戦術的に正しかったことで、相手に突破されることもなく、クロスを入れられることもなかった。そういった意味で相手のいい攻撃の形をつぶせていたと思う。
しかし後半に入り、相手が戦術を変えてきたことで、少しゲームが動いた。アレックスには中村を見ろと指示し、その二人以外のところで、10対10のプレーしようと言った。そこは非常にいい仕事ができていた。
しかし後半、相手がボールを持った時に中村が前に飛び出す動きを入れだしたことで、うちのディフェンスが下がってしまった。そのことにより、うちの中後や下村が相手にそこのスペースで持たれてしまい、寄せることができずに主導権を握られてしまった。守備の面で下がってしまったのはよくなかった。
うちにとって前半のゴールの後、いいチャンスを外してしまったが、ここがもし決まっていたら内容的にも違ったものになっていたかもしれない。
精神的にもう少し強くならなければいけないし、特にペナルティエリアのラインよりも下がってしまい、ミドルシュートを打たれてしまうということを対処しなければいけない。
フロンターレのシュートが2本ほどクロスバーに当たったのもそうだし、1本ゴールを決められたのもうちが下がり過ぎてしまって決められてしまった。そして選手はもっと動かなければいけない。そうでなければ選手の選別を変えていかないといけないかもしれない。
前半、ボールを取った位置が違った。高い位置で取れたことで、そこから巻に入れてその後に米倉や谷澤といった形でボールを入れて攻撃することができた。しかし後半に入ってボールを取る位置がペナルティエリア付近や、巻から遠い位置だったため、そういった攻撃の面が出せなかった。
─── アレックスが中村についていたが、こういったことを常にやっていくのか。
日本にそういった素晴らしい選手が何人いるかはわかりません。中村は非常に素晴らしい選手だし、賢い選手だと思う。だから、他のチームがプレーした時も彼がボールをうまくさばくので寄せられないということがあったし、ボールが常に彼に集められ、そこからプレーしていくという形が多いと思う。彼はアメリカンフットボールでいうとQBのようなタイプで、ボールをいいタイミングで受け、そしていいボールをいい場所に送っていく選手。彼のレベルなら世界のどこに行ってもプレーできると思う。そういった意味で、彼のいいところを消そうとアレックスをつけた。そういったなかで、フロンターレのいつもの攻撃はなかっと思う。
去年の終盤のフロンターレを見てもわかると思うが、とても攻撃的なチームで1試合4点も取れるチーム。失点について、やはりプレスについていけなかった。そしてボールを相手に持たれていてそばにいる選手はクロスに対応しなければいけない。距離感があるなら、選手はしっかりとそこに寄せて、それに対してそこでパスできるのか、何をするのかというのを見ていかなければいけない。後半についてはガッカリしているが、その中で工藤、新居を入れた。工藤は中盤に入ってしっかりと寄せていくことができていた。またアレックスという選手は今日の米倉に出したパスのような素晴らしいパスができる選手。守備だけでなくしっかりとパスができる選手。例えばDFを引き裂くようなパスができる。米倉が外してしまったチャンスの後、1対1の局面を作るようなボールを入れてあげることができた。アレックスはいいパスが出せる選手だし、開幕して今ベストな選手の一人。中盤のなかでしっかり相手に寄せることもできるし、チャレンジにいくこともできる。そしてクロスが入ったならしっかりとボックスに入っていける選手だ。
米倉に関してですが、非常によくやったと思う。去年の終盤に大きなケガをしてしまい、ここまで戻ってくるのにハードワークし、よくやってくれた。彼はスピードがあり走れる選手。動き出しのいい選手。戻ってきたばかりで難しかったかもしれないが、将来性のある選手だと思う。しかしハーフタイムの後にもしかしたら代えなければいけなかったかもしれない。少し走れなくなったのが見受けられた。頭ではまだいけると思っても足は正直で、足を見たらそこまで続かないと思った。
─── アレックスについて最後の数分間でも中村のマークから外して自由に動かすことは考えなかったか。
終盤は中村をマンマークで見ていたわけではなく中村が前に走っていた時でもアレックスが別のポジションにいた時もあった。そしてアレックスがボールを持って左へいいパスを出した。最後の5分、うちがやるべきはもっとDFの裏をついたボールを出すことだった。和田が入ってそこで足元、足元でつないでいくよりも裏にボールを入れてDFを後ろ向きに走らせるということをやればよかった。
─── 後半に入ってもう少し早く交代してもよかったのでは。
後半20分で代えたがそれでは遅かったでしょうか。工藤は20分で代えました。試合の流れのなかで相手に主導権を握られている時間、最初の10~15分は相手に主導権を握られていて、ボールを相手に持たれていたがボールは横にしか動いていなかった。その中で前の11番の選手が下がってボールをもらいにいこうとしていた。それは私が彼にやらせたかったことで、怖くなかった。後半に入ってうちが下がりすぎたという意味で、相手に攻撃を何回も繰り返しされていた。もっと押し上げることによって対処しなければいけなかったと感じている。
前半は狙いどおりのサッカーが出来たけれど、後半はなかなかうまくやれなかった。相手も修正してきて、それに対応しきれなかった。勝ちたかったし、修正しなければならない部分もあるが、いい部分をしっかりと続けていくことが大事。気持ちを切らさずに、次の試合に向けてまた頑張りたい。
このような試合になってしまって応援している皆さんに対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。アレックスが中村選手をしっかりと抑えてくれたが、そのほかのところをどうすべきかが大事だった。あれほど、引いたサッカーは選手もしたくないし、試合のなかで選手がもっと改善できたはず。もちろん、相手のカウンターを警戒して、あまりディフェンスラインを高くしすぎないようにと意識はしたが、それでも、あれは引きすぎだった。ボールを取る位置が低い位置になるので、そこから出ていくのは難しい。前半のように、ボールを取って巻に当てようとするけれど、パスがずれたり、巻が孤立してしまい、ああいった試合の流れになってしまった。前半に関しても、もう少しボールを回していきたかった。ボールを取ってからの動きが少ない、一つ頑張って動かないといけない。すぐにアクションを起こさないと相手の位置も変わらない。
突然のスタメン出場となりましたけれど、出番があればいつでもしっかりとプレーできるように準備してきました。開幕戦では、途中出場したけれど、まだまだ走らないといけないと感じたので、今日は、途中でバテてしまったらしかたがない、最初から全力で飛ばしていこうと試合に入りました。途中でバテてしまったので、もっとしっかりと最後まで走れるようになりたいし、頭を使って、効率のいい動きができるようにならないといけないと思いました。
前半はそんなに悪くなかったと思うけれど、後半になって相手もうちのサッカーにしっかりと対応してきた。中村がFWのような動きをしだして、ワントップの裏に流れたりしていた。出し手がフリーだと後手を踏んでしまうし、一つひとつの小さな後手が最後には大きな後手になってしまう。しっかりとやらなければいけない。もう少し臨機応変にやってもよかったと思う。アレックスは中村のマークをものすごくよくやってくれたから、それ以外のところで、もう少しやれればよかった。