TOP TEAM選手・試合情報

2011 SEASON MATCHES試合日程・結果

3.6(日) 13:03  J LEAGUE DIVISION2 第1節

ジェフユナイテッド千葉

千葉

3-0
1前 半0
2後 半0
ギラヴァンツ北九州

北九州

北九州市立本城陸上競技場

試合終了

HEADCOACH

ドワイト監 督

ギラヴァンツ北九州のゲームを何試合か見たが、とても特徴のあるいろいろなプレースタイルを持ったチームという印象だった。なので、守備面ではしっかりとチーム戦術を持って、戦っていこうと話し、それが今日はよくできた。相手はうちのラインの間にボールを運ぶのは難しかったんじゃないかと思います。守備面ではとても満足しています。ただ、攻撃に関しては3点を取りましたが、5、6点取れたと思う。

GKの岡本昌弘に関してはとてもいいプレーをした。1点取られてもおかしくないシーンがありました。昨年に比べてとてもいいプレーをしたと思う。

また、勝ち点3を取ることに値するゲームをしたと思っている。スムーズなゲームではなかった。もっとポゼッションできたかもしれないけれど、勝ち点3に値するゲームだったと思います。そして、サポーターの皆さんが遠いところから来てくれてとてもうれしく思っています。しっかりと歌を歌って応援してくれたことがうれしい」

─── 新加入のオーロイ選手の評価をお願いします。

トーレ(オーロイ)の高さの部分に関しては、エクストラなウェポンだと思う。ただ、それ以外でも普通にいいサッカー選手だ。また、米倉、深井、マットがトーレの動きをサポートして、トーレからのボールをしっかりとサポートしてボールを受けることができた。

─── 守備面がよかったとおっしゃっていましたが、千葉から見た右サイドで攻撃されている場面が多々あったのですが、わざとですか? 北九州がうまくついていたのか。

ディフェンスのプランとして、相手の右サイドでボールを奪うことを計画していました。ターンされて、サイドチェンジされるということはバスケットと同じようにとても大変なことになってしまう。右サイドで固めて、ワンサイドでボールを奪うということを計画していました。

坂本 將貴DF 2

開幕戦で勝てたことが大きい。開幕戦ということで少し硬さもあったけれど、リズムがよくない時間もディフェンスはしっかりとやることができた。組織で守って、無失点に抑えられたということが大きい。北九州は独特なやり方でやってきた。4バックの両サイドバックが高かったし、相手のボランチも自由に動いていた。それが相手のリズムの取り方だと思うし、前半はそこでボールを持たれる時間が長かったけれど、そこから決定的なピンチはそれほど作られなかった。あれでいいので、そういった時間帯に自分たちが相手にやられていると思わず、自分たちがやらせていると考えて続けていきたい。サイドチェンジを何回か入れられる場面があった。あれはできるだけ遮断したい。

佐藤 勇人MF 7

PKを得て1-0になってからは、自分たちのサッカーをしっかりとやれば、どんどん自分たちのペースになるという自信があった。ハーフタイムも監督から同じように戦術的な規律を持ってやろう。ぶれることなくやろうと言われて、その通りにやった。北九州は点を取りにいかなければいけないという状況。ジェフはしっかりとオーガナイズして、ボールを奪ってからボールを前に預けたときにはすごくチャンスになった。3-0というスコアに対しては満足している。うちは開幕戦、すっきり勝っていることがあまりないので、監督も選手も変わったシーズンにしっかりと3-0で勝てたのは収穫。これを続けるだけ。90分間、自分たちのリズムで戦うのは難しい。それでも、守備の部分でしっかりとオーガナイズすれば問題ない。守備は本当にいい。後ろからの指示もすごく出ているし、グループとしての、チームとしての守備がすごくいい分、この結果につながったと思う。

深井 正樹FW 9

全体を通して、守備に関しては、ほぼ思うようなプレーができたと思う。危ない場面も多くは作られなかった。攻撃のところでは、しっかりとオーガナイズして守備をしてボールを奪えたときに、その後のパスの質という部分では全体を通してよくなかった。何回もカウンターのチャンスになりそうなところでなかなかうまくできなかったので、そこが今後の課題。開幕戦だし、どうしても、気持ちの上で平常心でできるというものでもないので、大事なアウェイでしっかりと結果を出せたのがよかった。

米倉 恒貴MF 11

試合の中で、落ち着かない時間帯というのは必ずあります。今日の前半にそういった時間帯もありましたが、そこで焦ることなくやっていたので、全体的にプラン通りの戦いができたと思います。プレッシャーに関しては、うまくはまったらいこうというやり方です。最初、相手の中盤が流動的にボールを受けに来たので、少し戸惑った部分もありましたけれど、しっかりと整え直して、ディフェンスをすることができたので、失点することなく戦うことができました。開幕戦で勝つことができたのは大きいし、そのなかで、自分がゴール出来たのもうれしいです。これをしっかりと続けていきます。