UNITED ONLINE

#001

2014.7.1 Update!!

ジェフ"らしさ"を想う。

佐藤勇人 × 岡本昌弘

体質と文化

佐藤勇人

── 高校3年生の勇人選手から見た、高校1年生の岡本選手の印象は?

勇 人「2つ下に、デカくて将来有望なGKがいる」ということは聞いていました。僕と同じ学年のGKがプレッシャーを感じてしまうくらい、いいGKがいるということで。ただ、学年が2つ離れているので直接的に話す機会はあまりなかったですね。だから、当時はこんなキャラクターだとは思いませんでした(笑)。

岡 本「こんなキャラクター」って(笑)。

── 逆に、岡本選手からの印象は?

岡 本いやあ、もう、今の勇人くんしか知らない人には想像できないかもしれないですけど、ものすごくトガってましたよ。だいぶ大人っぽく見せようとしていたんじゃないですかね(笑)。

勇 人間違いない。

岡 本怖いタイプの先輩じゃないんだけど、とにかく自由。「勇人くんって、自由奔放に生きているよな~」という感じです。

── ちなみに、当時から「くん」付けで呼んでいたんですか?

岡 本はい。「勇人くん」ですね。「さん」付けはしません。

勇 人「ちゃん」とかね。

岡 本そうそう。

── それこそ、クラブチーム文化の象徴ですよね。僕は高校時代は部活動でサッカーをやっていたんですが、もちろん「さん」付けするし、今だって先輩の前に立つと背筋が伸びますよ。もちろん、近頃の“部活文化”はまた違うんでしょうけど。

岡 本それはないですね。そういう気の遣い方をしなきゃいけないようなら、たぶんみんな辞めちゃうと思います。

対談風景

── 2人とも体質に合っていたんでしょうね。クラブチームの文化と、ジェフの文化が。

勇 人うん、絶対にそう。ユースはトップチームを身近に感じることができるし、そういう環境的なことも含めて自分に合っていたんだと思います。それに、ジュニアユースの時のコーチはリティ(ピエール・リトバルスキー)だったし、ユースの時は江尻(篤彦)さんだったし……。

岡 本確かに。今思うと、すごいね。

勇 人すごいよ。

岡 本そういう人たちを身近に感じることができるから、目標を立てやすい。毎日のように刺激を感じることができますから。

── それこそまさに、Jクラブのアカデミーでプレーすることのメリットですね。

勇 人そう思います。だから、当時の自分には学校の部活動でプレーするという選択肢はありませんでした。ただ、正直なところ、部活でサッカーをやってキャーキャー言われたかったという思いは少しだけありました。うらやましいなと(笑)。

岡 本モテるからね、高校サッカーは(笑)。