
NEWS
2025.01.14レポート
沖縄トレーニングキャンプレポートVol.2(1/14)
.jpg)
沖縄トレーニングキャンプ2日目。今日はまず、トレーニング前に南城市役所で歓迎セレモニーを開いていただきました。
.jpg)
南城市の皆さまは、今年もあたたかく迎えてくださいました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
掛け声は、「はい!なんじぃ☆」
セレモニー後、南城市陸上競技場へ移動し、トレーニングを実施。今日は20℃近くまで気温が上がり、体を動かしやすいコンディションになりました。また今日はトレーニング公開日で、競技場にお越しくださった皆さまにとってもご見学いただくのに最適なお天気となった印象です。
.jpg)
.jpg)
今日も頑張りましょう!
.jpg)
日高大選手はボールを軽く蹴り、横山暁之選手はストレッチ。
.jpg)
さあ、トレーニングのスタートです。
今日の全体トレーニングは、メニューの数が多かったうえ、一つひとつのメニューも高い強度が求められるものとなりました。実戦や対人などが中心で、選手たちは試合と同じように、目の前の相手との勝負に全力で挑んでいました。チームメイトの良いプレーには「ナイス!」と声をかけ、気になったところがあればしっかりすり合わせ。「もっと大胆でもいい」という選手の声も聞こえてくるなど、チーム全体で積極的なチーム作りが進められていました。
.jpg)
.jpg)
互いにまったく譲りません。
.jpg)
.jpg)
このシーン以外にも多くの場面でゴールネットを揺らしていました。
.jpg)
.jpg)
田口泰士選手はロッカールームに戻る際、スタンドに手を振りました。
.jpg)
毎年ジェフのトレーニングキャンプに来てくださる“南城市の歌おじい”に、今年もお会いすることができました。
お変わりなく、お元気そうで何よりです!
また本日、トレーニングの公開は午前のみとさせていただきましたが、午後もチームは活動を行い、チームビルディングを実施。新加入選手が多い今シーズン、仲間のことをより一層知ることで一体感を生み出し、強いチームを作り上げていきます。
.jpg)
.jpg)
このチームビルディングの様子は後日、『UNITED ONLINE』および『United Online Plus』内の『ユナパレポ』であらためてご紹介予定です。
□ユナパレポ
「UNITED ONLINE /United Online Plus」(有料)では、キャンプレポ番外編をお届けしています!ぜひご覧ください。
はじめてご利用の方はこちら
United Online Plus会員さまはこちら
UNITED ONLINE会員(スマートフォン)さまはこちら
□SNS公式アカウント
- クラブ公式X(旧Twitter)アカウント
https://x.com/jef_united - クラブ公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/jefunited_chiba_official/