NEWS

2025.04.24ホームゲーム

5月6日(火・休)ジェフユナイテッド国立マッチ JR東日本&古河電工マッチデーについて

ジェフユナイテッド市原・千葉では、5月6日(火・休)に開催する「ジェフユナイテッド国立マッチ2025」にて、東日本旅客鉄道株式会社さま、古河電気工業株式会社さまご協力のもと、JR東日本&古河電工マッチデーとして、以下の通りに開催いたします。

 
 

JR東日本&古河電工マッチデー

 

■開催日

2024-25 SOMPO WEリーグ第20節大宮アルディージャVENTUS戦(12:00キックオフ)
2025明治安田J2リーグ第14節RB大宮アルディージャ戦(16:00キックオフ)
 

■会場

国立競技場
 

■内容

○JRE MALLブース

モバイルSuicaを着せ替えできるジェフオリジナルカードフェイスプレゼントや複数選手のサイン入りユニフォームが当たるイベントを開催致します!
JR東日本の通販サイト「JRE MALL」が出展する特設ブースでは、応募者全員にモバイルSuicaを着せ替えできるジェフのオリジナルカードフェイスをプレゼント!
さらに、ジェフユナイテッド市原・千葉の複数選手の直筆サイン入りユニフォームが抽選で当たるイベントを実施致します!
参加は無料で、どなたでも簡単にご参加いただけます。この機会にぜひ、特設ブースへお立ち寄りください!

 
□時間
2025年5月6日(火)10:00~16:00 (予定)
 
□場所
場外(A-Bゲート付近)
 
□イベント

➀応募者全員にモバイルSuicaを着せ替え出来るジェフのオリジナルカードフェイスをプレゼント

  • カードフェイスの応募には、「JRE MALL」及び「モバイルSuica」への会員登録が必要です。
  • カードフェイスの応募には、専用商品を0円で購入(申込)していただく必要があります。
  • カードフェイスの応募(購入)期間は5月8日(木) 23:59までとなります。
  • カードフェイスのプレゼント(お客さまのモバイルSuicaへの配信)は2025年6月下旬ごろの予定です。
  • カードフェイスの着せ替えができる有効期限は、2026年6月下旬までの予定です。
  • Android™ とiOSでカードフェイスのデザインが異なります。
  • 「モバイル Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • Androidは、Google LLCの商標です。
  • 本件プレスリリースの写真・イラストはすべてイメージです。
  • キャンペーンは予告なく変更・中止となることがあります。
 

➁Suicaをタッチするだけでジェフユナイテッド市原・千葉の複数選手の直筆サイン入り

ユニフォームが抽選で当たる

  • 選手の直筆サイン入りユニフォームは数とサイズに限りがあるためなくなり次第終了となります。
 
 
○JR千葉支社ブース

「京葉線×KEIYO TEAM6+」のオリジナルペーパークラフトや京葉線を走る電車の塗り絵体験を開催します。 無料でお楽しみいただけますので、お子様はもちろんご来場の皆様は是非試合前にお越しください♪
 

□時間

10:00~16:00

 
□場所

場外(A-Bゲート付近)

 
  • ペーパークラフト、塗り絵はなくなり次第終了となります。
  • 雨天、荒天などの影響で中止となる可能性がございます。
  • 混雑時は参加制限を設ける場合がございます。
 
 
○古河電工「つづく」展ブース

古河電工グループは2024年、創業140周年を機にグループの存在意義を表すパーパス「『つづく』をつくり、世界を明るくする。」を制定しました。古河電工「つづく」展では、離島や洋上風力発電所などに電力を送電する海底電力ケーブル※1や、ジェフバスデザインに塗装したリサイクル樹脂製ケーブル保護材グリーントラフⓇ※2等のサンプル展示を行い、「古河電工グループ パーパス」を体現する当社のエネルギー関連事業を紹介します。


 

また、展示会場にて古河電工公式Instagramのフォロー画面を見せていただくと、選手が書いた自身のパーパスをモチーフにしたタオルマフラーを先着で入場者にプレゼント。
どの選手のタオルが当たるかはお楽しみに!

 
□時間

10:00~なくなり次第終了

 
□場所

AOYAMAホール(場内)


古河電工グループ公式Instagram https://www.instagram.com/furukawaelectric_group/

 
○古河電工レジェンド展ブース

本ブースでは、古河電工サッカー部創部からJリーグ・ジェフユナイテッド創設、W杯共催、そして日本代表W杯出場と、ジェフの前身に留まらず日本サッカー界の発展に貢献してきたレジェンドの歴史をたどります。
サプライズゲストも!?

 
□時間

10:00~16:00

 
□場所

AOYAMAホール(場内)

 
○WOM(Woman of the Match)および MOM(Man of the Match)表彰

ジェフ千葉レディースが勝利した場合、WOMの表彰、ジェフ千葉トップチームが勝利した場合MOMの表彰(オフェンス部門、ディフェンス部門)の表彰を行います。

この記事が気に入ったらシェアしよう!

    2025シーズンシート/ファンクラブ