NEWS

2025.06.19社会連携活動

6月21日(土)のホームゲームから当日の使用済み割りばしを回収します!

ジェフユナイテッド市原・千葉では、6月21日(土)に行われる2025明治安田J2リーグ第20節ジュビロ磐田戦より、フクダ電子アリーナで開催される毎ホームゲームにおきまして、脱炭素化活動として割りばしの回収を行いますので、お知らせいたします。
回収した割りばしは、再資源化施設でチップ化し、環境にやさしい燃料として活用いたします。
スタグルを堪能したあとの使用済み割りばしは、分別して回収BOXへ投函をお願いいたします。
小さな心がけからコツコツと、脱炭素化の一歩をジェフとともに歩みましょう!!

 

ジェフユナイテッド市原・千葉は、千葉市の「脱炭素推進パートナー」です!

 

■この取り組みの趣旨

千葉市は、環境省から県内初の脱炭素先行地域に選定されております。
脱炭素化への取り組みを加速化してくことは重要であり、スポーツイベント等の参加者にも脱炭素化についての理解を深めていただくため、割りばしの回収・資源化事業を実施しています。
ジェフユナイテッド市原・千葉も、千葉市の「脱炭素推進パートナー」として、この事業に賛同し、割りばしの回収・資源化事業に取り組みます。
 

■回収開始日

2025年6月21日(土)2025明治安田J2リーグ第20節 ジュビロ磐田戦より
  • フクダ電子アリーナで開催される、毎ホームゲーム(Jリーグ開催)で回収をいたします
 

■回収BOX設置場所

  • コンコース2か所 ※メイン、バックのごみ箱付近
  • 北イベント広場付近 ※回収はキックオフまで

回収場所は試合ごとに変更になる場合がございます。
 

■回収→資源化の流れ

当日スタジアムにてお客さまが使用された割りばしを回収ボックスに投函してください。割りばしは簡易洗浄を行い、千葉市内の再資源化施設にてチップ化し、バイオマス発電所において環境にやさしい燃料として活用します。
10㎏(2,500膳)の回収で、CO2がサッカーボール約625個分(約6kg-CO2)削減されることになります。
 
 

■注意事項

  • ホームゲーム開催時のスタジアムで使用した割りばしが回収の対象です。ご家庭や企業などで収集した割りばしを持ち込むことはおやめください。
  • 割りばし以外(竹串・その他ごみ類)は回収・資源化の対象外です。ごみは分別して所定のごみ箱へ。
    ご協力をお願いいたします。

この記事が気に入ったらシェアしよう!