NEWS

2025.08.14 クラブ

ホームゲームにおける席取り行為について

ホームゲーム開催時の自由席における過剰な席取りに関して多くのご意見をいただいており、スタジアム場内大型映像装置やアナウンスでの告知や係員によるお声がけをおこなってまいりましたが依然として多数の席取り行為が発生しております。また優先入場時に一部のお客様が後からご来場になるお客様のための座席の確保(故意的な座席の確保および過剰な席取り)を行っている事を確認しております。

ローカルルールでも規定している通り故意的な座席の確保は禁止しております。
ルールが守られない際は、スタジアムからご退場いただく場合がございます。
また、大量の席取りが確認された場合(事後含む)は、観戦ルール違反として今後の入場禁止措置を取らせていただく場合がございます。
 

【過剰な席取り】

◯ タオルマフラーやシート類を使用しての複数座席の確保
◯ テープやひもなどを使用しての複数座席の確保
◯ 長時間の無人状態での複数座席の確保
◯ 後からご来場になるお客様のための座席の確保
◯ 上記に限らず、運営スタッフが過剰な席取りと判断したもの

席取りに関する係員による注意・お声がけについては可能な限り対応してまいりますが、対応する人員にも限りがございます。今後も席取りが減らない場合は厳しいルールを設ける事となりますので、皆様による観戦ルールの遵守をよろしくお願いいたします。

ご来場の皆様が快適に試合を観戦できるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
 

この記事が気に入ったらシェアしよう!