

2025.09.30
クラブ
V・ファーレン長崎 名倉巧選手 支援募金活動実施について
ジェフユナイテッド市原・千葉では、病気療養のためチーム活動を離れているV・ファーレン長崎所属・名倉巧選手を支援するため、V・ファーレン長崎が実施している 「14NAGU(ONE FOR NAGU)PROJECT」 に賛同し、募金活動を実施いたします。
皆さまからお寄せいただいた募金は、全額をV・ファーレン長崎「14NAGU(ONE FOR NAGU)PROJECT」窓口へ寄付いたします。
ご来場予定のファン・サポーターの皆さまにおかれましては、ぜひご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
名倉選手が一日も早く回復し、再びピッチで元気な姿を見せてくれることを、クラブ一同心よりお祈り申し上げます。
実施時間:優先入場~前半終了まで
選手参加時間: ①12:30~13:00
②13:00~13:30
「今回、クラブに相談させてもらってV・ファーレン長崎の名倉選手のために募金活動をさせていただくことになりました。ナグは2019シーズン僕が長崎の選手として在籍していた頃に共に戦った元チームメイトです。1シーズンしか共にプレーはしていませんが、対戦した際には毎回きっちりと挨拶をしにきてくれる可愛い後輩です。そのナグが闘病中であると聞き、1人のサッカー選手として、1人の子を持つ父として、そして1人の人間として、とてもじゃないけど他人事には思えない気持ちになりました。このような気持ちを抱いていた中で、過去にナグが在籍していたクラブや、関わりのあった選手が在籍しているクラブが発信や活動をしているのを目にし、微力ながら自分にもできることもあるんじゃないか、と思いクラブに相談させていただき募金活動を実施することとなりました。皆さんにも募金という形ですが、少しでもナグに応援の気持ちをこめてこの活動に参加して頂けたら嬉しいです。
J2リーグも佳境の中ですが、僕と智哉の相談をすぐに行動に移してくれたクラブに感謝しています。そしてたくさんのジェフを愛する方がこの活動に協力してくれることを願っています。よろしくお願いします。
そして最後にナグ、待ってるぞ!」
若原智哉選手
「僕は昨シーズン名倉選手とV・ファーレン長崎で一緒にプレーしました。サッカーに対する姿勢や、みんなを巻き込むナグの笑顔に僕は元気をもらっていました。そんなナグの力に少しでもなれるように募金活動を実施させていただくことになりました。
この募金活動に協力してくださったクラブに感謝しています。
たくさんの方々にご協力いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。」

皆さまからお寄せいただいた募金は、全額をV・ファーレン長崎「14NAGU(ONE FOR NAGU)PROJECT」窓口へ寄付いたします。
ご来場予定のファン・サポーターの皆さまにおかれましては、ぜひご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
名倉選手が一日も早く回復し、再びピッチで元気な姿を見せてくれることを、クラブ一同心よりお祈り申し上げます。
□実施概要
- 10月4日(土)明治安田J2リーグ32節V・ファーレン長崎戦
実施時間:優先入場~前半終了まで
選手参加時間: ①12:30~13:00
②13:00~13:30
- 12JEF(オフィシャルショップ内)レジ横
- 募金の受付は現金のみの受付となります。
- 募金活動の為、写真撮影やサイン等はご遠慮ください。
□名倉選手と共にプレーした選手からのコメント
呉屋大翔選手「今回、クラブに相談させてもらってV・ファーレン長崎の名倉選手のために募金活動をさせていただくことになりました。ナグは2019シーズン僕が長崎の選手として在籍していた頃に共に戦った元チームメイトです。1シーズンしか共にプレーはしていませんが、対戦した際には毎回きっちりと挨拶をしにきてくれる可愛い後輩です。そのナグが闘病中であると聞き、1人のサッカー選手として、1人の子を持つ父として、そして1人の人間として、とてもじゃないけど他人事には思えない気持ちになりました。このような気持ちを抱いていた中で、過去にナグが在籍していたクラブや、関わりのあった選手が在籍しているクラブが発信や活動をしているのを目にし、微力ながら自分にもできることもあるんじゃないか、と思いクラブに相談させていただき募金活動を実施することとなりました。皆さんにも募金という形ですが、少しでもナグに応援の気持ちをこめてこの活動に参加して頂けたら嬉しいです。
J2リーグも佳境の中ですが、僕と智哉の相談をすぐに行動に移してくれたクラブに感謝しています。そしてたくさんのジェフを愛する方がこの活動に協力してくれることを願っています。よろしくお願いします。
そして最後にナグ、待ってるぞ!」
若原智哉選手
「僕は昨シーズン名倉選手とV・ファーレン長崎で一緒にプレーしました。サッカーに対する姿勢や、みんなを巻き込むナグの笑顔に僕は元気をもらっていました。そんなナグの力に少しでもなれるように募金活動を実施させていただくことになりました。
この募金活動に協力してくださったクラブに感謝しています。
たくさんの方々にご協力いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。」
