NEWS

2025.09.17 ホームゲーム

9 月27 日(土)ちふれAS エルフェン埼玉戦・ロアッソ熊本戦 「古着循環プロジェクト2025」の実施について

ジェフユナイテッド市原・千葉は、9月27日(土)に開催する2025/26 SOMPO WEリーグ 第8節ちふれASエルフェン埼玉戦・2025明治安田J2リーグ第31節ロアッソ熊本戦で、千葉県立千葉女子高校(千葉市稲毛区)と協働し、リユースを目的とした古着回収「古着循環プロジェクト2025」を実施いたします。
「まだ着られるけど着ない服があるから誰かに着てもらいたい。」そんな衣類がありましたら、ぜひお持ちよりください。皆さまからお預かりしました衣類は、千葉女子高校により地域のイベントを通じて、新たな人の元へお届けいたします。
なお、衣類をお預けいただいた方には、「ジェフSDGsデー」のシールラリー企画で配布しているジェフSDGsオリジナルシールをプレゼントいたします。

 

【古着循環プロジェクト2025】

昨年の様子
 

■試合情報

2025/26 SOMPO WEリーグ 第8節 ちふれASエルフェン埼玉(13:30キックオフ)
2025明治安田J2リーグ 第31節 ロアッソ熊本戦(18:00キックオフ)
 

■受付時間

2025年9月27日(土)11:15頃~18:00頃 (13:30~15:30は受付中断)
 

■受付場所

フクダ電子アリーナ・北公園入口(東側)
 
 

■ご提供いただきたい衣類

次の人が、「そのまま」着られる状態のものをご提供ください。
  • 概ね購入から3年以内の衣類
  • 状態が良く、まだ着られる衣類
  • 洗濯済みの物
  • 子ども服は特に支援のニーズが高い衣類です。
 

■受付できないもの・注意事項

提供いただきたい衣類の条件を守っていただき、譲渡以外の処分が必要なものについては、返却させていただくことがあります。
例)汚れ、傷、ほころび、衣類の付属品、肌着、靴等の小物
 

■目的(千葉女子高校の皆さまより)

「古着循環プロジェクト」は、私たちが授業で使用した布の「はぎれ」を捨てずに活用していくという取り組みから始まりました。被服の多くがゴミとして捨てられる現状を知ったことで、何とか有効に活用したいという思いで継続して行っている活動です。
まだ着られる衣服を回収し、新たに欲しい人に活用してもらうSDGsの取り組みを、地域のプロサッカークラブであるジェフ千葉さんと連携することで、より多くのモッタイナイ状態にある衣服を回収し、活用したいと思い今回のイベントを開催します。
 

■回収後の取組~古着循環

回収した衣類は、千葉女子高校「古着循環プロジェクト2025」により、以下の衣類提供会で提供いたします。また、衣類提供会後に残った衣服は千葉県立旭農業高校でのカーフジャケットリメイクや、保育園への寄付、古着deワクチンプロジェクトへの参加など、可能な限り様々な方法で役立てております。
【衣類提供会】11月30日(日) 小中台公民館(稲毛区小仲台5-7-1) 9:00~15:00
 

【ジェフSDGsデー】


「ジェフ SDGs デー」では、試合観戦とともに誰もが参加できるSDGs の取り組みを体験できます。ぜひフクアリでサッカー観戦とSDGs を楽しむ特別な一日をお過ごしください!
詳細はこちら

この記事が気に入ったらシェアしよう!